TVでた蔵トップ>> キーワード

「英王立国際問題研究所」 のテレビ露出情報

平和サミットで足並みの乱れも指摘されれる中…新興国の支持拡げるBRICS。タイ・トルコが加盟の動き。BRICSには今年1月にUAE、イラン、エジプト、エチオピア、サウジアラビアが加盟。総人口は約35億人(世界人口の45%)、GDPは28.5兆ドル(約4500兆円)(世界経済の約28%)、世界の原油生産量の約44%を占める。河東さんは「お金の他にBRICSという印が欲しいというのがあると思います」「BRICSで目立つのは機構が全然できていないということでしょうね。例えば事務局がない」などと話した。
経済制裁回避図るロシア、アフリカ諸国に働きかけ。制裁逃れにアフリカのガボンが加担?ウォール・ストリート・ジャーナルは12日「制裁対象となっているロシアの石油を運ぶためのタンカーの船団が出現している。その取引の中心となっているのが海運業界では意外な新顔「ガボン」だ」と報じている。ガボン共和国はアフリカ中部の大西洋に面した国。国内情勢はクーデターが発生するなど不安定。ガボンの規制の緩さをロシアが利用しているのではと紹介された。ウクライナ侵攻以降、ガボン船籍の船舶が急増しタンカーは100隻以上に。70隻以上はロシアが制裁回避に利用する「陰の船団」とみられる。G7では取り締まり強化を宣言。河東さんは「ロシアが直接関与しているかどうかは僕は知りません。影の船団なるものを所有している会社はどこにあるか分からないけれどもロシア以外の人たちがただロシアからお金をとってタンカーを動かすためにやってるのかもしれないし、必ずしもロシアが制裁逃れを狙ってガボンに出てきたということにはならないかもしれないですよ」「影と呼ばれるのは必要な保険であるとかそういうものがちゃんとつけてない、必要な修理とか点検を受けてない」などと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2023年7月11日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルNEWS ドリル
日本時間のきょうからNATO首脳会談が開かれ、NATOは日本とも協力関係を強めようとしている。去年6月に発表したNATOの行動指針には“中国が表明した野心と強圧的な政策は「我々の利益」「安全保障」「価値観」に挑戦している”とあった。NATOが去年の首脳会談で発表した行動指針「戦略概念」で始めて中国への懸念を明記。日本などとの連携強化も同時に打ち出した。また、[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.