TVでた蔵トップ>> キーワード

「珠洲市役所」 のテレビ露出情報

珠洲市役所近くの飯田町、1月に放送した場所、当時は電柱が折れ、道路に建物が倒れ掛かっていた。珠洲市の全壊家屋は1749棟、半壊は2080棟となっているが、町の中を取材すると、更地が目立つようになっていた。市によると、公費解体はすでにおよそ6割完了している。珠洲市の泉谷市長、発災当時から番組を通じて被害状況を訴え続けていた。最も気にしていたのはライフラインの復旧。能登半島地震の災害関連死は270人を超えている。市長は、寒さが厳しくなるこれからの時期への警戒を強めている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年8月1日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(ニュース)
能登半島地震から今日で7か月。今月中に完成するとしていた仮設住宅は建設の遅れから入居時期がずれ込むことになった。車中泊を続ける男性に話を聞いた。一日でも早く仮設住宅に入ることを希望している。しかし6つの市や町で最大11月ごろまで仮設住宅の完成がずれ込む見通し。珠洲市では300戸以上に遅れが出ている。市では10か所のグラウンドを用地として確保しているがそれでも[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.