TVでた蔵トップ>> キーワード

「瑶子さま」 のテレビ露出情報

今年は昭憲皇太后が亡くなり110年の節目にあたり、今日午前10時頃に愛子さまが明治神宮を初めて参拝された。愛子さまはオフホワイトのロングドレスに帽子を着用し、本殿に向かって深く拝礼し玉櫛を捧げられた。昨日は皇后両陛下が明治神宮をご参拝された。それに続き上皇様と上皇后様も拝礼された。午後には秋篠宮様と紀子様が並んでご参拝された。明治神宮の初詣の参拝者は毎年300万人以上と日本一を誇り、明治天皇と昭憲皇太后が祀られている。明治神宮は1920年に渋沢栄一が中心となり創建された。境内にあるミュージアムには皇室縁のある品々が保存されている。2018年に高円宮家の絢子さんが結婚を行ったのも明治神宮だった。
1888年、福島県の磐梯山が噴火し、昭憲皇太后の意向で医師を派遣したのが日本赤十字社の最初の災害救護活動だった。その後皇太后は各地の赤十字社を支援する為、3億5000万円相当を寄付したことで基金が創設され、世界最古の国際人道基金となっている。その思いは皇室に受け継がれ、美智子さまは乳児の産着などを作る裁縫奉仕活動に80回近く参加した。1948年には香淳皇后が日赤の初代名誉総裁に就任し、以降歴代皇后が名誉総裁を務められるようになった。今月1日には愛子さまが日本赤十字社に入社し、青少年・ボランティア課に配属された。
配属された青少年・ボランティア課について近重幸哉氏は「ボランティアが出来るように指導していく課で、能登半島地震の救援でボランティアを派遣しているのは青少年・ボランティア課。1周目に愛子さまは5日間毎日出社されて、日によっては8時まで日本赤十字社に滞在されていた。以前は瑶子さまがお勤めになっており、休日出勤をなさっていた。」などと話した。今回、日赤本社に配属された新入社員は7人で、初日にはPC設定・挨拶回り・業務説明などを受けられた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年7月22日放送 8:00 - 9:50 フジテレビ
めざまし8(ニュース)
「第1回瑶子女王杯」を観戦された三笠宮家の瑶子さま。優勝者には瑶子さまが直接、優勝杯を贈呈された。来場者数は2日間で延べ4万9200人で大盛況の中幕を下ろした。

2024年5月17日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(ニュース)
安定的な皇位継承の在り方を巡る与野党の本格的な協議が始まった。春の園遊会、「三笠山」と呼ばれる小高い丘の上に並ばれた皇族方。天皇陛下と秋篠宮さまのほかは全員女性。次世代を担う未婚女性は愛子さま、佳子さま、三笠宮家の長女・彬子さま、次女・瑶子さま、高円宮家の長女・承子さま。今後結婚された場合皇室典範の定めに従い皇族の身分を離れるため皇族の数は先細りしていくこと[…続きを読む]

2024年1月22日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
愛子さまの就職先が日本赤十字社に決定した。愛子さまはご自分で日本赤十字社を希望されたとのこと。愛子さまは元々福祉の分野に関心を寄せられ、幼い頃から一貫して「人の役に立ちたい」という思いがあったとのこと。日本赤十字社は皇室とゆかりが深く、現在皇后さまが名誉総裁を務められている。愛子さまは今後、皇族としての公務と日本赤十字社での勤務を両立させていくとみられている[…続きを読む]

2023年12月9日放送 5:15 - 5:30 TBS
皇室アルバム(皇室アルバム)
11月30日。秋篠宮さまが58歳の誕生日を迎えた。秋篠宮さまは誕生日にあたって会見を行い、そこで「多くの人と直接話すことができるようになり嬉しく思っております」と語ったという。また佳子さまが離れて暮らしている経緯についても説明した。悠仁さまは秋篠宮さまの公務に同行するようになり、初めて論文を出すようにもなったという。
10月23日。天皇皇后両陛下は国立劇場[…続きを読む]

2023年10月8日放送 5:45 - 6:00 フジテレビ
皇室ご一家(皇室ご一家)
9月20日、天皇皇后両陛下、長女の愛子さまは「日本伝統工芸展」にお出かけになられ、主催する日本工芸会の総裁である佳子さまが出迎えられた。佳子さまは昨年に総裁に就任され、自ら総裁賞を選び、表彰された。ご一家は彫漆箱「遥かに」といった展示作品を和やかに鑑賞され、陛下は案内人の佳子さまを労われた。
9月23日、佳子さまは「全国高校生手話パフォーマンス甲子園」の出[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.