TVでた蔵トップ>> キーワード

「甘酒茶屋」 のテレビ露出情報

サンドウィッチマン・石塚英彦・小杉竜一・桜田ひよりが、小田原・熱海・箱根で絶品グルメ探し。一行は甘酒茶屋に到着。約400年の歴史を持つ。江戸へ向かう旅人や参勤交代の大名が立ち寄ったともいわれ、甘酒は創業当時から13代変わらぬ製法で受け継いでいる。
住所: 神奈川県足柄下郡箱根町畑宿二子山395-28

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年4月22日放送 19:00 - 21:54 テレビ朝日
帰れマンデー見っけ隊!!秘境路線バスで飲食店探す旅
サンドウィッチマン・石塚英彦・小杉竜一・桜田ひよりが、小田原・熱海・箱根で絶品グルメ探し。一行は、出た目の「ラーメン」を探しながら、下車した逢初橋バス停から4つ進んだサンビーチバス停まで歩いた。一行が美味しいラーメン屋について聞き込みをしたところ、「ミユ」と呼ばれるラーメン屋の情報が。住吉屋熱海本店でとろけるちーずケーキなどを購入しながら、目的地の美虎(みゆ[…続きを読む]

2024年1月2日放送 13:00 - 16:30 テレビ朝日
路線バスで寄り道の旅70’s・80’sアイドル大集合!新春の箱根路SP
続いては箱根峠の麓にある「甘酒茶屋」にやってきた。創業は江戸初期で、箱根の関所を越える旅人たちの休憩所として栄えた。創業当初から変わらぬ製法でで作る甘酒は砂糖を一切使わず米麹と少しの塩だけで自然な甘さに仕上げている。甘酒と餅を味わった。

2023年12月20日放送 15:40 - 16:54 テレビ東京
よじごじDays(よじごじDays)
「甘酒茶屋」を訪れた。現在茅葺き屋根の修繕中だった。店の真ん中にある囲炉裏のそばで甘酒を味わった。砂糖を使わない甘酒で、蒸した米に米麹を入れて1時間混ぜ7時間発酵させている。

2023年8月2日放送 8:00 - 8:15 テレビ東京
ハーフタイムツアーズ(ハーフタイムツアーズ)
伊藤かずえさんが東海道をあるく全30回ツアーを体験。ツアーは途中参加OK。今回は箱根から三島へ。ガイドと合流し早雲寺に立ち寄る。歩みを進めて畑宿へ。畑宿は宿場と宿場の距離が長い場合などに自然発生的にできた間宿(あいのしゅく)。一里塚を抜け箱根旧街道に入る。江戸時代に創業したという甘酒茶屋で一休み。富士山を望み、杉並木を抜け本日の目的地・箱根関所へ。

2023年6月24日放送 9:30 - 11:45 TBS
王様のブランチ週末トラベル
二子山の麓にある甘酒茶屋は江戸時代から約400年続くお店であり、店内には囲炉裏にかけられた鍋などがある。名物 甘酒は砂糖を使わず麹の甘さにこだわっている。3人は甘酒や力餅 いそべなどを楽しんだ。昔この辺りには関所があり、京都から来て関所を越えた人は一息つき、江戸から来た人は緊張していたとのこと。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.