TVでた蔵トップ>> キーワード

「甘酒」 のテレビ露出情報

今週末紅葉が見頃、箱根・芦ノ湖エリア。さらに箱根・芦ノ湖近辺でおすすめのSPOTを聞いてみると「甘酒茶屋」というお店の名前が。400年の歴史を誇る江戸時代初期に創設された甘酒茶屋。箱根旧街道の畑宿と箱根宿のちょうど中程にあり参勤交代など街道を行き交う人々が休憩所として訪れた場所。そんな甘酒茶屋の店内から紅葉が見えるおすすめの席を紹介された。さらに外に出ればあたり一面が紅葉。天気の良い日にはもってこい。こちらの甘酒は酒粕を使わず米こうじを原料しているため飲みやすく自然な甘さなのだそう。ノンアルコールなので運転&お子様もOK。そして、甘酒とともに人気なのが力餅。毎朝つきたてのお餅を備長炭で焼き上げており炭火の遠赤外線で外は香ばしく、中はもちもちふっくら。西村さんが選んだのは希少価値の高い青大豆をひいたきなこのうぐいす。そして王林さんが選んだのは香ばしさ抜群のいそべ。紅葉の箱根・芦ノ湖散策を楽しんだあとはお待ちかねのお宿。平均よりお得な絶景宿がある。最安値1万円台のお宿とは?

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月14日放送 15:40 - 16:54 テレビ東京
よじごじDays日本の魅力を再発見!外国人ふれあい旅
旧街道を歩く人々の休憩所として賑わう「甘酒茶屋」は約400年前の建物で江戸時代から営業している。名物は甘酒と力餅。休憩をしていたご夫婦は駅にあったパンフレットをみて甘酒茶屋を訪れたという。外で休憩していたカリフォルニアからきたというご夫婦。イザヤさんはソフトエンジニアで長期休暇で日本を訪れている。旅館に泊まるとのことで、同行させていただくことに。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.