TVでた蔵トップ>> キーワード

「天皇皇后両陛下」 のテレビ露出情報

戦後80年の節目に、初めて硫黄島を訪問された天皇皇后両陛下。ことし、沖縄県・広島県・長崎県を訪問される予定。上皇ご夫妻も硫黄島を訪問された翌年、戦後50年の節目の年にこの3県を訪問された。専門家は、今後の異例の旅について、戦争を経験されていない陛下ならではの継承の仕方を実践されていくのではという。戦争を経験していない世代が話を受け継ぎ、語り部として活動することが増えるなか、陛下自身も、昭和天皇や上皇さまから戦争体験を直接聞いた同じ立場で、そうした活動を応援されるのではともしている。2月の会見で、陛下は、愛子さまについて、戦争によって亡くなった人々や苦難の道を歩んだ人々に心を寄せていってもらいたいなどと述べられた。専門家は、両陛下は、愛子さまとともに沖縄などを訪問したいという希望をお持ちなのではともしている。吉永は、平成天皇は、初めての訪中の際、平和国家としての道を歩むという決意を述べられた、慰霊の旅を節目ごとに定着させてきた、その思いを令和天皇も引き継がれている、皇室の平和外交から、国として戦争とどう向き合うのか問いかけられているようだなどと話した。末延は、ことしは戦後80年であるとともに、昭和100年にあたる年、皇室の平和外交は日本の歴史における宝であり、上皇ご夫妻が築かれた祈りの旅を今上天皇・皇后が今見事に役割を果たされ、愛子さまにつながっていくのが日本人として感謝と誇りを感じるなどと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月12日放送 5:45 - 6:00 フジテレビ
皇室ご一家(皇室ご一家)
10月4日から3日間の日程で、天皇皇后両陛下は京都・大阪を訪問された。昨年に開園100周年を迎えた京都府立植物園にて、300種類のランを育てる温室などをご覧になり、5日に科学技術に関する国際会議の開会式に臨まれた。同会議では人工知能を主要テーマに議論が行われた。滞在中には皇族の別荘として建てられた桂離宮を散策され、大阪・関西万博では石黒浩教授がプロデュースし[…続きを読む]

2025年10月11日放送 5:15 - 5:30 TBS
皇室アルバム(皇室アルバム)
9月28日から2日間、天皇皇后両陛下は国民スポーツ大会の総合開会式に出席するため滋賀県へ。お二人の滋賀県訪問は7年ぶり。式には陸上の桐生祥秀選手など滋賀県出身の選手たちが登場。夜、出場選手たちと懇談。両陛下は桐生選手が出場した世界陸上も観戦されていて、その感想を話された。
9月28日から2日間、天皇皇后両陛下は国民スポーツ大会の総合開会式に出席するため滋賀[…続きを読む]

2025年10月8日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネルnewsハチ面
宮内庁によると天皇皇后両陛下が来月8日から一泊二日で三重県を訪問され、全国豊かな海づくり大会にご出席される。8日は鳥羽市内の水族館を訪問される。9日には大会の式典でおとこばを述べられる予定となっている。

2025年10月7日放送 8:00 - 8:15 テレビ東京
いい旅、見つかる 教えて!ツアーの達人(いい旅、見つかる 教えて!ツアーの達人)
「そうだ 京都、行こう。」CM撮影地 絶景の紅葉を巡る13名所のツアーを細井ディレクターが体験。はじめに隠れた紅葉の名所・泉涌寺へ。皇室ゆかりの紅葉のスポット。

2025年10月7日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビNEWS
天皇皇后両陛下はきのう、大阪・関西万博を視察。ロボットと人間が共生する未来の展示など見学され、3日間の関西訪問を終えられた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.