TVでた蔵トップ>> キーワード

「皇居」 のテレビ露出情報

上皇ご夫妻の卒寿を祝う音楽会が皇居・桃華楽堂で開かれ、両陛下や愛子さまらが参加した。上皇さまは去年12月に90歳、美智子さまは今年10月に90歳となる。音楽会にはご夫妻の長女・黒田清子さん夫妻、2列目には愛子さまと佳子さまが並んで座られた。音楽好きで知られるご一家は、上皇さまはチェロ・美智子さまはピアノやハープを弾かれる様子が映像に残っている。音楽会が終わると上皇さまと美智子さまは感謝の言葉を述べられた。5月には栃木県日光市を私的に旅行された。上皇さまが戦時中疎開していた御用邸跡地、日光田母沢御用邸記念公園では手を繋いで散策された。きょう、美智子さまと愛子さまはブローチを着けられていた。石原裕子さんによると、美智子さま独特のスタイルを受け継いだのは愛子さまだという。
住所: 東京都千代田区千代田1-1
URL: http://www.kunaicho.go.jp/about/shisetsu/kokyo/kokyo.html

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月19日放送 17:30 - 18:50 TBS
報道特集(ニュース)
全国的に気温が上がり、今季最多の15地点で真夏日となった。最高気温は兵庫・豊岡で31.2℃。火曜日にかけて各地で25℃を超える日が続く。大阪・関西万博の来場者数は累計50万人を突破。

2025年4月19日放送 12:10 - 12:15 NHK総合
ニュース(関東甲信越)(ニュース)
高気圧と南からの暖かい空気の影響で関東・甲信越は今日も午前中から気温が上がり25℃以上の夏日となっているところもある。日中は気温が30℃まで上がるところもある見込み。ランナーが集まる皇居周辺では氷を配る人の姿もみられた。

2025年4月17日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(お知らせ)
現在の皇居前の様子を伝えた。

2025年4月16日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビNEWS
天皇陛下は昨日、皇居内の苗代でニホンマサリとマンゲツモチを土の上にまいた。皇居での稲作は昭和天皇らから受け継がれたものだ。

2025年4月16日放送 4:55 - 5:25 フジテレビ
めざましテレビ全部見せNEWS
天皇陛下は昨日、皇居内の苗代で今年度の豊作を願いうるち米の「ニホンマサリ」ともち米の「マンゲツモチ」の2種類の種籾を蒔いた。皇居での稲作は毎年恒例で昭和天皇や上皇さまから受け継がれたもの。収穫した米は宮中祭祀などに使われる。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.