2025年4月19日放送 17:30 - 18:50 TBS

報道特集
「誹謗中傷拡大〜実生活にも被害及ぶ」△「JR福知山線事故から20年」

出演者
伊藤隆佑 村瀬健介 國本未華 日下部正樹 山本恵里伽 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

ニュースラインナップ

今日の特集とニュースのラインアップ。

(ニュース)
今季最多15地点で「真夏日」を記録

全国的に気温が上がり、今季最多の15地点で真夏日となった。最高気温は兵庫・豊岡で31.2℃。火曜日にかけて各地で25℃を超える日が続く。大阪・関西万博の来場者数は累計50万人を突破。

キーワード
2025年日本国際博覧会大阪市(大阪)東京都桐生市(群馬)熊谷市(埼玉)皇居豊岡市(兵庫)
アメリカ イスラエルと事前に協議か

アメリカとイランの核開発をめぐる2回目の協議がイタリア・ローマで行われる。これに先立ってイスラエルの特使がアメリカと会談し、強硬な対応を申し入れたとみられる。イランは軍事パレードを実施したが、アメリカ・イスラエルへの非難はなかった。

キーワード
アクシオスアッバス・アラグチスティーブ・ウィトコフテヘラン(イラン)ローマ(イタリア)
石破総理「トランプ関税」対応で赤沢大臣らと協議

石破総理はアメリカとの関税交渉をめぐって赤沢経済再生相らと協議。トランプ大統領が求める非関税障壁の緩和など今後の交渉に向けて意見交換したとみられる。

キーワード
ドナルド・ジョン・トランプホワイトハウス X林芳正石破茂立川市(東京)総理大臣公邸赤澤亮正
中国”世界初”人形ロボットのマラソン大会

中国で世界初の人型ロボットのマラソン大会が開かれた。コースは21キロ。20体のロボットが出場した。優勝記録は2時間40分。中国政府は27年までに人型ロボットの製造能力を大幅に向上させるとしている。

キーワード
北京(中国)天工
大谷翔平”産休リスト”入りで欠場

ドジャース・大谷翔平は妻・真美子さんが出産間近のため、最長3日間の産休制度を使い欠場した。山本由伸は7回10奪三振無失点で3勝目。

キーワード
テキサス・レンジャーズデーブ・ロバーツトミー・エドマンロサンゼルス・ドジャース大谷翔平山本由伸田中真美子
JR山手線・京浜東北線一部区間で「運休」

羽田空港アクセス線の整備に伴い、明日正午ごろまで山手線・京浜東北線が一部区間で運休となる。開業すれば東京駅から羽田空港まで18分で到着する。

キーワード
京浜東北線山手線東京国際空港東京駅東日本旅客鉄道田町駅羽田空港アクセス線
(気象情報)
気象情報

全国の天気予報を伝えた。

(特集)
自殺した男性に何が?

兵庫県の斎藤元彦知事を批判したことで、名前や住所をネットに晒された人がいる。立花孝志氏は奥谷謙一県議を訴えたが、出廷せず請求を放棄した。立花氏に住所を晒されたみんなでつくる党ボランティアの岩井清隆さんが自殺した。

キーワード
YouTubeみんなでつくる党兵庫県奥谷謙一岩井清隆斎藤元彦東京地方裁判所立花孝志竹内英明
自宅住所晒され追い詰められ…

岩井清隆さんはNHKから国民を守る党の都知事選掲示板ジャックを批判したことで、立花孝志氏からネットに住所を晒された。それを見た人が岩井さんの自宅付近でライブ配信を行うなどの迷惑行為を行った。岩井さんが裁判費用のカンパを募ると、さらなる嫌がらせが相次いだ。ネット上で岩井さんへの攻撃を繰り返していた2人が取材に応じた。男性Aは「後悔しています」、男性Bは「正直ショックでした」とコメント。虚偽や誹謗中傷を含む立花氏の演説を配信し続けた理由について、男性Bは「楽しいから」と話した。

キーワード
NHKから国民を守る党XYouTube岩井清隆立花孝志竹内英明
日本いのちの電話

日本いのちの電話、よりそいホットラインの紹介。

キーワード
よりそいホットライン日本いのちの電話
記憶障害に向き合い続けた20年

JR福知山線脱線事故からまもなく20年。運転士と乗客106人が死亡。両親を亡くした小杉謙太郎さんは、周りの大人が自分を必死に守ってくれていたと当時を振り返る。二男を亡くした上田弘志さんは、JR西日本社員と非公式の意見交換会を定期的に行っているが、事故の風化が年々気になっている。瀕死の重傷から回復後も記憶障害の後遺症と向き合っている女性がいる。

キーワード
JR福知山線脱線衝突事故上田昌毅北区(兵庫)大阪市(大阪)小杉繁小杉靖子尼崎市(兵庫)西日本旅客鉄道
脱線事故で最重症女性の軌跡

JR福知山線脱線事故からまもなく20年。鈴木順子さんは562人の負傷者の中で最重症の一人で、脳に致命的なダメージを受けた。5か月後に初めて言葉を発し、9か月後にプールでのリハビリを開始。11か月後、少しずつ食事をとれるように。脳には記憶障害が残った。昔のことは覚えているが、5分前のことや人の顔、予定などを覚えられない。事故前後の記憶は薄らいでいった。事故から10年。順子さんは記憶障害に苦しんでいた。20代の時に趣味だった陶芸を本格的に再開。仲間たちと作品展を開く目標を立てた。23年6月、メインの大皿作りが始まった。この10年で順子さんは今の自分を受け入れるようになった。24年7月、ついに大皿が完成。おととい作品展の初日を迎えた。

キーワード
JR福知山線脱線衝突事故大阪市立総合医療センター宝塚市(兵庫)西宮協立リハビリテーション病院西宮市(兵庫)西日本旅客鉄道高次脳機能障害
JR福知山線事故20年 風化にどう向き合うか

JR福知山線事故から20年。JR西日本社員の7割は当時を知らない。今年は日航ジャンボ機墜落事故から40年に当たる。事故の風化や被害者の20年について取材記者がコメント。

キーワード
JR福知山線脱線衝突事故日本航空123便墜落事故西日本旅客鉄道
(ニュース)
事故から6年 遺族が慰霊碑で追悼

池袋で車が暴走して11人が死傷した事故から6年。妻と娘を亡くした松永拓也さんが慰霊碑の前で追悼した。

キーワード
松永拓也松永真菜松永莉子池袋(東京)飯塚幸三
先輩パパから大谷へ”祝砲”

ドジャース・大谷翔平は妻の出産に向けて欠場。カブス・鈴木誠也は5号HRを打った。

キーワード
アリゾナ・ダイヤモンドバックスシカゴ・カブスロサンゼルス・ドジャース大谷翔平田中真美子鈴木誠也
セ・リーグ首位攻防戦阪神vs広島

阪神3-0広島。羽月隆太郎、矢野雅哉らが活躍し、広島が勝利。

キーワード
広島東洋カープ床田寛樹矢野雅哉羽月隆太郎阪神タイガース阪神甲子園球場
りくりゅうペア今季世界最高

フィギュアスケート世界国別対抗戦。三浦璃来&木原龍一ペアが今季世界最高得点で自己ベストを更新。日本は2位で最終日に挑む。

キーワード
三浦璃来世界フィギュアスケート国別対抗戦2025木原龍一東京体育館
映画「太陽の運命」本日東京で公開

2人の沖縄県知事を描いたドキュメンタリー映画「太陽の運命」が東京で公開された。

キーワード
ユーロスペース佐古忠彦太陽の運命渋谷(東京)
1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.