TVでた蔵トップ>> キーワード

「目黒区(東京)」 のテレビ露出情報

ロケに10時間という制限があるなか、春日俊彰は土地勘のある杉並区、酒井貴士は地元である目黒区へと向かい、関西出身のみなみかわは練馬・板橋出身の有名人をスマホでリサーチ。聞き込みの際、みなみかわは「NARUTO」の作者、岸本斉史氏の同級生と遭遇。昔から、岸本氏は漫画を描いていたという。春日はかつて暮らしていたむつみ荘を再訪し、後輩の三浦一馬に卒業アルバムを見せて貰った。同級生に相方、アイスホッケー日本代表の床秦留可(27)がいた。板橋区で、みなみかわは妹の同級生が城咲仁(47)と話す女性と出会い、卒業アルバムを拝見。小学校はメガネだったが、中学校では見事な変身を遂げた城咲の姿がそこにあった。
酒井は品川区戸越銀座へと移動し、聞き込みを行うと、男性は姉が幼稚園の時、同級生に加藤諒(34)がいたと明かした。みなみかわは情報をもとに蓮根にある喫茶店に足を運び、野呂佳代(41)の同級生と出会った。中学の卒業アルバムを見つけてくれ、野呂はクラスのムードメーカーだったという。春日は教師をやっている同級生、宇田川豪大さんと連絡を取り、高校時代の卒業アルバムを持ってきて貰った。若林晃弘(46)が写っていた。みなみかわは稲川淳二氏(77)と同級生だという女性と出会うも、生前整理で卒業アルバムはすでに処分してしまっていた。だが、スポーツ強豪校、帝京高校の卒業アルバムを見せてくれる人がいて、同級生に石川亮(29)がいた。さらに小澤慎一朗(36)、馬場徹(36)が写った卒業アルバムも見せて貰った。
ロケ終盤、春日は土井敏之アナウンサー(54)と同級生の男性と出会った。3人の獲得ポイントを整理すると、みなみかわが189ポイントを獲得して優勝。酒井貴士は51ポイントと最下位で、春日は「土井アナ一発でいける」と語った。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月4日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
昨日、西日本の各地で桜が見頃を迎え、名古屋市ではシャチホコと桜が共演していた。熊本県南阿蘇村の一本桜は雲海と相まって幻想的に。この時期限定で一般開放されているそうだ。一方、東京は昨日、最高気温が9.8℃と1月下旬並み。花冷えが続く中、桜を見に多くの外国人が訪れている。今日は5日ぶりの晴れ間が広がった。気象予報士・森朗は「日曜日は雨が降るかもしれないので、今日[…続きを読む]

2025年4月3日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネルnews BOX
目黒川を桜が触れそうな距離で楽しめるクルーズ(東京)。桜は見ごろを迎えているがあいにくの雨。あすから天気は回復傾向。東京ウォータウェイズ代表・原田和義のコメント。

2025年4月2日放送 16:05 - 17:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーンかけつけLIVE
今週から出回り始めた備蓄米。価格はどうなっているのか、目黒区の都立大学駅から徒歩5分、コメ店に話を伺うと、新潟・佐渡のコシヒカリも産地で分ける様子が見られた。この店では備蓄米については扱わないと話していた。一方で普通のコメについては落札価格が高い状況が続いていると話している。備蓄米について聞いてみると政府の倉庫は管理がしっかりしているが古古米になると味が落ち[…続きを読む]

2025年4月2日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ(ニュース)
関東や東北を中心に冷たい雨や雪が降っている。午後1時までの東京都心の最高気温は13.6度。きのうの最低気温は4.1度で、800本の桜が咲くよみうりランドでは、ゴンドラに乗り雨を避けて満開の桜を楽しむ人たちもいた。週末は各地で気温が上昇する一方で雨の予想も。絶好のお花見日和はいつ?

2025年4月2日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
日光市ではきのう雪が降り最深積雪は28cm。4月に20cm以上の積雪は6年ぶり。高尾山でも雪が降り桜の木の上に雪が積もった。富士河口湖町ではさくら祭りが開催されているが客足はまばら。東京都心は雨が降り街中では冬物を着ている人が目立った。最高気温は5.8℃と4月に最高気温が6℃以下は41年ぶり。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.