TVでた蔵トップ>> キーワード

「真夏の旨辛フェア」 のテレビ露出情報

東京駅一番街の東京ラーメンストリートから中継。1日に4000人から6000人が来るという。そこで今週から始まったのが真夏の旨辛フェア。8軒のラーメン店が8種類ラーメンを出している。今日はこの8種類全てを紹介していく。斑鳩で提供しているのがうなぎを使った料理「うなぎ 東京駅 旨辛らー麺」。渡部アナウンサーは試食し「かなり濃厚、うなぎの香りがする。細麺があう」などコメント。
六厘舎の重厚坦々あつもり。辛み、香り、風味、全てが調和した一杯、あつもり用のやわらかい麺がベストマッチ。
富良野とみ川の「北海道えび麻辣スパイス味噌拉麺」。3種類のスープに北海道産の甘エビを使った肉味噌。そして、富良野産軟白ねぎと北海道がつまっている。
東京煮干し らーめん玉の「濃厚辛搾りラーメン2023」。自家製辣油、濃厚煮干しスープ。コク深い味わい。リポーターはギリギリの辛さだとコメント。
東京駅一番街から中継。ひるがおの「旨辛塩のつけ麺」を紹介。渡部アナウンサーは「玉子にも辛味噌が使われている。辛い一気に目が覚める。麺自体にも辛みが練り合わせてある。美味しい」などコメント。
ソラノイロ NIPPONの「爽快!!シビ辛グリーン汁なし担々麺」。深みのあるゴマダレと旨味たっぷりのミンチを使った汁なし担々麺。青唐辛子の辣油と紫蘇山椒オイルを使い甘さの中に痺れる辛さ。
つじ田 味噌の章 東京駅店の「辛味噌ラーメン」。独自のだるまという辛味噌をスープにすこしずつ溶かすと味の変化を最後まで味わえるという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2023年7月3日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVEおはトク
夏の暑さを乗り切る工夫を取材。東京駅ラーメンストリートで、真夏の旨辛フェアが開催される。東京電力は電力不足の懸念から、8月末まで節電を要請する。横浜市の田中さん一家はの、節電対策を紹介。カインズ 浦和美園店では、節電対策グッズの売上が伸びている。YKK APでは、電気代を削減できる窓のリフォームを行っている。

2023年6月30日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.きょうコレ
東京駅ラーメンストリートで展開される真夏の旨辛フェアで、「とんこつらーめん 俺式 純 」の濃厚MAX担々麺などが提供されている。あすから東京電力が電力不足の懸念から、8月末まで管内の節電要請が始まる。横浜市の4人家族の田中さん一家は、電気代の値上がりから数日分の作り置きや冷却グッズなど節電を心がける生活となった。前向きに節電をすることで電気代が下がったとのこ[…続きを読む]

2023年6月30日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!グルメの現場
とんこつらーめん俺式 純の「濃厚MAX担々麺」。スパイス香る特製辣油が加わり、風味豊かな担々麺。旨辛肉は豆板醤、甜麺醤で甘辛く仕上げてあるという。玉子と絡めて頂くと美味しいが辛さは続くという。
ひるがおの旨辛塩のつけ麺は玉子に辛味噌が入っているという。東京ラーメンストリートの真夏の旨辛フェアは8月31日まで開催されている。

2023年6月26日放送 9:50 - 11:25 フジテレビ
ノンストップ!ハツモノQ
東京ラーメンストリートで行われる「真夏の旨辛フェア」の限定メニュー「東京駅 斑鳩」の「うなぎ 東京駅 旨辛らー麺」をスタジオに用意。食べられるのはクイズ正解者のみ。Q.ラーメンの丼の模様は何を表している?青:海、赤:雷、緑:風。設楽さんは緑、その他3人は赤を選択。正解:赤。「雷紋」という雷を表す中国の伝統的な模様で魔除けや縁起物として器や建築物に描かれている[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.