TVでた蔵トップ>> キーワード

「真夏日」 のテレビ露出情報

きょうは大雨の中心が九州南部にうつっている。6時50分現在の雨雲の様子では鹿児島県内のあたりに赤色の表示がある。土砂降りの雨になっていて、道路が冠水しているようなところもあると見られる。いまは線状降水帯の発生はないが1時間に30ミリ以上の激しい雨が降っているので警戒が必要。きょうは鹿児島県など九州の南部は1日中雨。このあとお昼前にかけては鹿児島県の本土や種子島・屋久島あたりで線状降水帯が発生してもおかしくない。急激に状況が悪化する恐れもあるので警戒を。きょうの正午以降また雨雲が近づいてくる。明日から木曜日にかけてと週末広い範囲で雨になりそうで再び九州地方は大雨になりそうなので警戒を。さらに30度以上の真夏日も多いので復旧作業される方は熱中症にも注意。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月25日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!WEATHER
東京・浅草の映像を背景に、関東の天気予報を伝えた。

2024年6月25日放送 4:55 - 5:25 フジテレビ
めざましテレビ全部見せお天気速報 ごじ天
お台場フジテレビ1Fから関東の気象情報を伝えた。

2024年6月25日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVE(オープニング)
浅草の映像を背景に天気予報を伝えた。  

2024年6月22日放送 5:50 - 6:00 NHK総合
気象情報(気象情報)
気象情報を伝えた。西日本は大雨に注意。

2024年6月21日放送 23:00 - 23:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト(ニュース)
5月に終了した電気やガス料金の補助を岸田総理大臣はきょう、8月から3か月間、夏場の酷暑を考慮して補助を再開すると表明した。総務省がきょう発表した5月の全国消費者物価指数によると電気代は1年前と比べて14.7%も上昇。生鮮食品を除く総合指数が2.5%上昇した要因の一つとなった。今日、通常国会が事実上閉幕したことを受けて開かれた記者会見で、岸田総理は物価高対策と[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.