TVでた蔵トップ>> キーワード

「真夏日」 のテレビ露出情報

きのう体温並みの暑さとなった群馬・、館林では全国2位の暑さとなる最高気温36.9℃。日陰には大勢の人。最高気温33.1℃と7日連続真夏日となった東京。復活した梅雨前線の影響で九州地方は激しい雨となったところも。熊本市では1時間11ミリの雨。鹿児島でも木々を激しく揺らす雨。きょうは広範囲で梅雨空、関東も急な雷雨に注意。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月7日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
茨城・北茨城市は10年間で4回しか猛暑日を観測していない。今日の気温は25℃だった。ひんやりスポットは標高400mほどの山あいにある花園神社。21℃ほどとなっているという。東京の8月の最高気温の平均値は31.3℃だが、北茨城は27.4℃となっている。市内に高い建物がないため、海からの風がダイレクトに入り、涼しいという。

2025年8月4日放送 17:00 - 18:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーン(ニュース)
北海道釧路市は夏場の平均最高気温が20度余と夏が涼しいことで知られているが、7月に観測史上初めて3日連続真夏日を記録した。市内のホームセンターでは扇風機やエアコンなどが売り切れ、売り場に並べる商品が無くなったためやむなく暖房機器を置いていた。

2025年8月4日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
気象解説。森気象予報士は「今年東南アジアから太平洋の西の方で積乱雲の活動が活発なためチベット高気圧と太平洋高気圧がそれぞれ日本に近づいている。これは専門的にはPJパターンと呼ばれるもの。太平洋の熱帯の雲が太平洋高気圧を育てるというようなこと。今年欧州も暑い。偏西風の流れ方が欧州の方で北に流れ、インドの北で南に下り、アジアではまた北を流れる。いわゆるシルクロー[…続きを読む]

2025年8月2日放送 5:55 - 9:25 日本テレビ
シューイチNEWSイチから
台風9号は銚子の東へと離れ始めている。今日の午後には福島県沖へと進んで、その後速度を上げて日本の東へと離れていく見込み。午前中は関東の沿岸部を中心に雨が降ったり止んだりとなる。千葉・銚子市から中継。波は高いままとなっている。熱帯低気圧が日本の南にある。今日にも台風に変わると見られる。日本からは離れたところを進んでいくが注意は必要。火曜日には猛暑日を観測した地[…続きを読む]

2025年8月1日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ(ニュース)
きのう山口は39.3℃で過去一番の記録。東京は雨で気温が下がった。今の東京の気温は26℃。京都ではことし7月の猛暑日が25日で史上最多。東京の7月31日までの真夏日日数、歴代1位は2023年の39日。ことしは41日と過去最多。年間の真夏日日数は90日。新舞子マリンパークは名古屋から電車で約40分、車で約40分。1997年にオープンしたマリンスポーツが楽しめる[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.