TVでた蔵トップ>> キーワード

「光陽さん」 のテレビ露出情報

VTRについてトーク。武田は「戦争体験者から直接話を聞くのは叶わなくなりつつある。残した写真などを受け継いで語り継いでいく義務があると感じた。」、山里は「数字で語り継いでいくのはあるが、数字の一つ一つに生活がありそれを破壊するのが戦争。今も戦争が起きている事に対しもっと考えないといけないと思った。」、FUMAは「こういった写真を見る機会は少なくなった。光陽さんが残した写真を感じなければならないし、後世に残さないといけないと思った。」などとコメントした。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月6日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.(ニュース)
8月6日は広島に原爆が投下された日。1945年3月10日に起きた東京大空襲では一夜で約10万人が犠牲になった。木造家屋が密集していた墨田区では特に被害が大きく、総面積の7割以上が焼失した。当時は空襲から逃れるために川に飛び込んで亡くなるケースが多かった。戦前から東京の日常などを1万枚以上撮影した石川光陽さん。職業は警視庁の記録係で、戦時中もカメラを構え続けた[…続きを読む]

2025年3月10日放送 23:00 - 23:56 TBS
news23戦後80年プロジェクト つなぐ、つながる
東京墨田区の病院、去年始めて撮影された部屋はススで覆われた壁や天井、80年前の東京大空襲で焼かれ、黒焦げのままで残されていた。1945年3月10日の東京大空襲、1600トン超の焼夷弾で街は炎に包まれた。一晩で約10万人が死亡した。豊田照夫さんは、当時の様子を絵に描いた。ビルから吹き出す炎、豊田さんはまだ9歳だったが1人で地下室に避難した。その後駆けつけた母親[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.