TVでた蔵トップ>> キーワード

「石州和紙」 のテレビ露出情報

島根・江津市の投稿。伝統的な和紙作りが行われる地域。夫婦で工房を営む佐々木さんの和紙だけ重要文化財に指定されていない。約50年前、石州和紙の半紙だけが重要無形文化財に登録された。先代の原田さんは誰もが認める腕前の持ち主で半紙も作っていたが、和紙工房をチェックする担当者に電話で「今どんな和紙を作っていますか?」と聞かれ「障子紙」と答えた。電話中に作業していたものを答えただけだったが、その行き違いで指定から漏れたという。規定があったためその後も指定して守らず、現在も助成金をもらえていない。その悔しさをバネに夫婦は和紙のボディタオルを作ったりと様々なチャレンジをしている。珍百景に登録決定。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.