TVでた蔵トップ>> キーワード

「石破茂元幹事長」 のテレビ露出情報

NNNと読売新聞が今月23日から25日まで行った世論調査で、次の自民党総裁に誰がふさわしいか名前が挙がっている11人の中から選んでもらったところ、石破茂元幹事長が22%で1位、2位は小泉進次郎元環境大臣で20%だった。3位は高市早苗経済安保大臣で10%、4位は河野太郎デジタル大臣で7%などとなっている。自民党支持層に限ってみると小泉氏が22%で1位となり、石破氏20%、高市氏14%の順だった。総裁選で特に議論してほしい政策や課題は「経済対策」が29%で最も多く、「年金など社会保障」が23%、「少子化対策」が14%。「政治とカネ」13%、「外交や安全保障」12%、「憲法改正」4%。立憲民主党の次の代表に誰がふさわしいか名前が挙がっている7人の中から選んでもらったところ、野田佳彦元総理が25%で1位、2位は枝野幸男前代表で15%、泉健太代表は8%で3位だった。自民党総裁選のあと衆議院の解散総選挙ができるだけ早く行われるほうがよいと思うかには「思う」が68%に達した(「思わない」21%)。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月28日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
自民党・両院議員懇談会で石破首相はこの国のあり方、国家国民責任を持たねばならないとし、さらに日米の関税交渉の合意に触れ、合意の着実な実行に全力を尽くし、万全を期したいと考えている、政治空白をうまぬように責任を果たして参りたいなどと続投に理解を求めた。これに対し、懇談会では辞任を求める声が相次ぐとみられる。中堅若手議員を中心に首相の進退を問うために両院議員総会[…続きを読む]

2025年7月28日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
自民党本部では現在両院議員懇談会が行われている。石破総理は参院選について「多くの同志の皆様方議席を失う事になりました」と陳謝している。また、党内で退陣圧力が強まる中、続投に理解の得られる説明ができるかが今後の焦点となる。

2025年7月28日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!All news 4
ラインナップを伝えた。「両院議員懇談会始まる」など。

2025年7月28日放送 15:10 - 16:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーン(ニュース)
自民の両院議員懇談会がはじまった。石破総理は理解をもとめる。自民党本部から中継で石破総理は党本部にはいり、冒頭に発言する予定で政治空白をつくることはできないと続投に理解をもとめる。党執行部は選挙敗因を分析し総括し新たな組織を立ち上げる方針を示す見通し。石破総理と距離がある議員は責任をとるよう強くもとめる。懇談会は2時間の予定。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.