TVでた蔵トップ>> キーワード

「石破茂新総裁」 のテレビ露出情報

石破総裁の衆議院早期解散方針に野党が一斉に反発。きのう、立憲民主党・野田佳彦代表は「臨時国会では信頼を取り戻すために政治とカネの問題を含めてきちっと議論すべきなのに、臭いものに蓋をしたとしか思えない」、日本維新の会・藤田文武幹事長は「石破さんが国民の人気が高いのは筋を通す、正論を突き進んでいくこと。政治家として素晴らしいと思っていたが、筋を通す人間ではなかったのかと疑問」、国民民主党・玉木雄一郎代表は「総裁選のさなかにも野党と議論も行ったうえで解散すると言っていた。このスケジュールでの解散は自身で言っていたこととさっそく齟齬が生じているのではないか」、共産党・田村智子委員長は「党利党略のためには何でもやるということ。非常に危険な体制、新政権になるだろうと指摘しなければならない」と述べた。
石破総裁が麻生氏に自民党最高顧問への就任を打診したところ受け入れた。最高顧問は過去には岸信介氏、三木武夫氏、福田赳夫氏ら総理経験者が務めた。麻生太郎自民党最高顧問がきのう臨時総務会に出席。新執行部の写真撮影には麻生氏は加わらなかった。
自民党が考える日程を紹介。きょう臨時国会が召集され、石破氏が第102代総理大臣に指名され組閣。10月4日、所信表明演説。10月7日に衆議院代表質問、8日に参議院代表質問が行われる。通常3日間だが2日間に短縮。各会派の代表者が事前通告した質問を読み、総理や閣僚がまとめて回答。答弁に質問を重ねられず、議論が深まりにくい。10月9日、党首討論。総理と野党党首が一問一答で議論するため、丁々発止の論戦を期待できる。全体で45分に限られるため、消化不良に終わることもある。その後、衆議院を解散。10月15日に公示、27日に投開票。野党は予算委員会の開催を求めている。予算委員会は党首討論より質問時間を確保でき、政策からスキャンダルまであらゆるテーマが対象。
名古屋市・河村たかし市長は今月27日投開票予定の衆院選で愛知1区から出馬する意向を表明。「日本保守党」と「減税日本」から公認を得る見通し。後継候補は前副市長で「減税日本」副代表・広沢一郎氏を指名する方針。衆院選愛知1区の立候補予定者は自民党・熊田裕通氏、立憲民主党・吉田統彦氏、日本維新の会・山本耕一氏。名古屋市長選に無所属・大塚耕平氏、政治団体代表・西田礼孝氏が立候補を表明。総理に言及。
きょう総理大臣に指名される予定の石破茂新総裁は自身でも「オタク体質」と言っている。「軍事」「アイドル」「鉄道」に詳しい。妻・佳子さんとの初デートは映画「連合艦隊」。好きな歌はキャンディーズ、南沙織ら1970年代アイドルの曲。電車に乗るのが好きな「乗り鉄」。ファーストレディーになる妻・佳子さんは石破氏とは慶応大学法学部の同級生。1983年に結婚し、石破氏の地元・鳥取で長年にわたり石破氏を支えている。2人の出会いを紹介。国会議員になり地元で不在になりがちな石破氏の代わりに選挙戦で妻・佳子さんがマイクを握ることもある。コワモテな印象の石破氏に表情が和らぐと眼鏡をかけるよう勧め、眉毛メイクも佳子さんと娘が担当。現在、参議院本会議で総理大臣指名選挙が行われている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月14日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
NHK世論調査を紹介。石破内閣の支持率は「支持する」が31%、「支持しない」が53%。「参院選の投票に行くか」という質問には48%が「必ず行く」と回答した。「参院選への関心」については「非常にある」32%、「ある程度ある」44%。物価高対策に関して「給付金と消費税減税・廃止のどちらが望ましいか」という質問には「給付金が望ましい」が15%、「消費税減税・廃止が[…続きを読む]

2025年7月14日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!もっと投票の前に
参議院選挙の中盤情勢について。FNN世論調査で与党は50議席に向け厳しい戦いになっている。自民党の獲得議席予想は40台前半、立憲民主党が20台後半、公明党が14から減少の可能性、日本維新の会は5前後、共産党は議席を減らす見込み、国民民主党は16に迫る、れいわ新選組は比例で複数議席獲得か、参政党は2ケタ躍進か、社民党と日本保守党は比例で議席を得る可能性がある。[…続きを読む]

2025年7月14日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
参院選について、JNNによる獲得議席予測を紹介。自民は最大50というものが中盤情勢では最大44と減った。公明は最大13だったのが11に減少。増えているところは、立憲、国民民主、保守、参政党。自公合わせて50議席を割り込む可能性があり、32ある1人区について自民優勢は8選挙区で野党優勢は15、接戦は9だという。佐藤氏は序盤調査の時よりも厳しい状況になっていると[…続きを読む]

2025年6月19日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,NEWS
カナダ訪問を終えた石破総理はきのうの夜、帰国した。トランプ大統領との会談では関税交渉をめぐって一定の合意を得たい考えだったが、「関税措置撤廃」を求める石破総理と「貿易赤字解消」を求めるトランプ氏で認識に一致が見られない点が残り、協議は継続することとなった。石破総理はきょう、与野党各党の党首と会談し、関税交渉の内容について報告する。内閣不信任決議案をめぐって立[…続きを読む]

2025年6月19日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい!NEWS検定
G7サミットでカナダを訪れていた石破首相は、オーストラリア・アルバニージー首相と首脳会談で、特別な戦略的パートナーシップをさらなる高みへ引き上げていくと約束した。念頭には、海洋進出を進める中国の警戒感。今年2月、タスマン海で中国海軍の艦隊が実弾演習。トランプ政権となり南太平洋におけるアメリカの影響力が低下しているため、日本とオーストラリア両国が安全保障、周辺[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.