TVでた蔵トップ>> キーワード

「石破総理」 のテレビ露出情報

ノーベル平和賞を受賞した日本被団協の代表者らが初めて石破総理と面会した。今年3月の核兵器禁止条約の締約国会議に日本もオブザーバー参加するよう求めたが、総理から明確な回答はなかった。田中煕巳さんは「世界が被爆者の運動を注目している為、しつこく会見を申し入れていって議論していきたい」と話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月16日放送 6:00 - 6:30 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
石破総理大臣の後任を選ぶ自民党総裁選は来週22日の告示まで一週間をきった。小林元経済安保相はきょう記者会見を行い、党の結束に向けた考えや経済成長の道筋などを説明する。また、林官房長官はきょう立候補の意向を表明する予定で、小泉農相も近く表明する見通し。今週後半には高市前経済安保相も正式な立候補表明の記者会見を行って具体的な政策などを説明する見通しで、立候補に向[…続きを読む]

2025年9月16日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビNEWS
去年の首相指名選挙では与党が衆議院で過半数割れだったが、野党の投票先が分散し石破首相が選出された。立憲民主党・野田代表は今回は虚心坦懐に野党と協議する考えを強調した。

2025年9月15日放送 23:00 - 23:59 日本テレビ
news zero(ニュース)
自民党総裁選の告示まで1週間。最新の世論調査では高市氏、小泉氏の2強の構図が見えてきた。石破票の獲得、野党との連携、首相経験者の動向などがカギになる。麻生最高顧問は勝ち馬を見極める姿勢がうかがえる。岸田前首相は前回、高市氏以外への投票を呼びかけた。菅副総裁は小泉氏の後見人的な立ち位置。今週、相次いで政策発表が予定されている。

2025年9月15日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NNN NEWS ZIP!
NNNと読売新聞が行った世論調査で次の自民党総裁に誰がふさわしいか聞いたところ、高市早苗前経済安保担当大臣が29%で1位。小泉進次郎農水大臣が25%で2位だった。3位は茂木敏充前幹事長と河野太郎前デジタル大臣の2人が7%で並んだ。5位は林芳正官房長官で6%。6位は小林鷹之元経済安保担当大臣で3%だった。総裁選で特に議論してほしい政策・課題は「物価高対策」が8[…続きを読む]

2025年9月14日放送 23:55 - 0:55 日本テレビ
Going! Sports&NewsGoing!NEWS
世論調査の結果を紹介。次の自民党にふさわしいのは、1位高市早苗、2位小泉進次郎。総裁選で特に議論してほしい政策・課題などについて調査結果を伝えた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.