TVでた蔵トップ>> キーワード

「磯崎敦仁教授」 のテレビ露出情報

北朝鮮政治が専門の慶應義塾大学の磯崎敦仁教授に話しを聞いた。与正氏の登場は岸田総理の真意を探るためだという。北朝鮮は日本側が本気で日朝関係を改善しようとしているのかはっきりしないと考えている、といい、岸田総理が国内の人気取りのために言っているのか測るためという。国会記者会館から千々岩森生が中継。日朝首脳会談について可能性自体は無くはないが、懸念はいくつかあり、特にアメリカと韓国、日朝関係を進めれば、日米韓3カ国に溝が生まれるリスクがある、などと述べた。大越健介は日朝首脳会談は、2002年当時の小泉総理が電撃的に訪れた経緯があったが、あの時は小泉政権に体力があった、実行に移すだけの力があった、今は岸田総理は政治とカネの問題への対応にしくじって、体力をそがれていっているのは間違いない、などと述べていた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年3月26日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.#みんなのギモン
北朝鮮・金正恩総書記の妹・与正氏が談話を発表。与正氏は「岸田首相は可能な限り早いうちに国務委員長に直接会いたいとの意向を伝えてきた」と述べた。与正氏は先月15日にも談話を発表していて「日本が政治的決断を下せば首相が平壌を訪問する日が来る可能性がある」とした。専門家は「先月の談話以降岸田政権に変化がみられず北朝鮮側が不快感をしめしている」と分析している。北朝鮮[…続きを読む]

2024年3月20日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルピックアップNEWS
日本代表の試合に合わせて外務省の職員が平壌入りする狙いについて説明。北朝鮮の金正恩総書記は1月5日岸田総理宛の能登半島地震への見舞いを電報。「日本国総理大臣 岸田文雄閣下」と表記したが閣下という言葉を使った事は異例であると話題になっている。金与正氏は先月15日に談話で「日本が拉致問題を障害物にしなければ総理大臣が平壌を訪問する日が来る可能性もある」と指摘。岸[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.