TVでた蔵トップ>> キーワード

「社民党」 のテレビ露出情報

昨日夜、自民党本部に現れたのは森山幹事長、小泉選対委員長そして石破総理。衆院選の裏金議員の公認や比例重複の公認についておよそ1時間半にわたって話し合ったとみられる。総裁選出馬を表明した時、石破総理は裏金議員を公認しない可能性も示唆していた。しかし一転、都道府県連から申請があれば原則、裏金議員を公認する方針に転じた。比例重複も公認する方向で調整している。こうした姿勢を野党は強く批判した。公明党は、石破総理の方針のずれを当面は見守る意向を示している。相次ぐ方針転換に、石破総理の所信表明演説では野党から激しいやじが飛んだ。テレビ朝日政治部の千々岩森生官邸キャップは“今回の所信表明演説は過去にない光景だった”と話す。普段は盛り上げる側の自民党議員が応援している様子がない。かつて、与党内野党といわれた石破氏だが、今は完全にトーンダウンしている形。石破内閣が発足した日、思わず弱音を漏らしたのは電車好き仲間でもある旧知の前原誠司衆院議員だった。八方塞がりにも見える石破総理だが、共同通信の政権発足直後の世論調査では内閣支持率は50.7%となっている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月7日放送 12:00 - 12:15 NHK総合
ニュース(ニュース)
去年10月の衆議院選挙で当選した衆議院議員の資産が公開され、平均1人あたり2685万円で、公開が始まった1993年以降過去最少となった。全議員で資産が最も多かったのは自民党の麻生最高顧問で、6億153万円だった。次いで、逢沢一郎氏が6億103万円、田中良生氏が4億4462万円で、上位10人中8人が自民党だった。一方、金額で表示する資産が0と報告した議員は94[…続きを読む]

2025年4月7日放送 9:00 - 11:54 NHK総合
国会中継参議院決算委員会質疑
古賀之士氏の質疑。物価高による減税について尋ねたところ、石破総理は「予算を着実に施行するのが第一で、物価上昇を上回る賃金上昇実現が当然。物価高に対して何が有効なのかは国会で議論をしていきたい」などと回答した。また、古賀氏は、トランプ政権による関税について、「9日の関税発動を回避するため、石破総理はどのようなことをしているのか」と尋ねると、石破総理は「交渉事な[…続きを読む]

2025年4月7日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,NEWS
JNN電話世論調査。石破内閣支持率。支持は30.6%、不支持は66.1%。新年度予算が参議院で修正され先月31日に成立した。少数与党が野党と協議し修正するプロセスについて評価すると答えたのは56%、評価しないと答えた人は25%。現在国会で与野党が審議を続けている企業・団体献金の扱いについてどうすべきか聞いたところ禁止する必要はなく公開すべきが最も多く35%、[…続きを読む]

2025年4月7日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい!NEWS
秋田県知事選挙。元県議の鈴木健太氏が当選。前副知事・猿田和三氏は立憲民主党、公明党、国民民主党、共産党、社民党、自民党の一部が相乗りで支援するも落選した

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.