TVでた蔵トップ>> キーワード

「神保町(東京)」 のテレビ露出情報

東京都千代田区・神保町に外国人に人気の昭和レトロ喫茶「さぼうる」がある。外国人客のお目当ては定番のメロンやブルーハワイに加えイチゴ、レモン、オレンジ、ブドウ、カルピス、七色の「クリームソーダ」。もう一つは、日本生まれの洋食「ナポリタン」。具だくさんでボリューミーな一品。4代目マスターの伊藤雅史さん(40)は20年前、このナポリタンに魅了された一人。大学生のときにアルバイトで入ったという。しかしキッチンに配属されず、ホールからのスタートだった。そして現在に至り、ナポリタンは今も作れないままだという。もう1つの看板メニューが「ポークしょうが焼き」。ポルトガルにも「ビファーナ」という似た料理があるという。いま外国人観光客に昭和レトロな喫茶店が愛されているのはSNSがきっかけ。中には芥川賞作家・村田沙耶香さんのインタビューを見て来たという人も。さぼうるは遠藤周作さんや逢坂剛さんなど数々の小説家らが度々訪れた名店なのだという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月21日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.ナゼ?ナゼ?
コメの高騰や物価高の中、食卓の味方になっているのがお手頃な値段でお手軽に食べられるレトルトカレー。年間100種類を超える新商品が発売されていて、市場規模は1000億円以上に拡大している。名店や人気店がレトルトで販売するなど、非常食というイメージからごちそうへと進化したレトルトカレーの今を調査した。オーベルジーヌの欧風カレーはロケ弁でおなじみ。このカレーもレト[…続きを読む]

2025年4月16日放送 21:00 - 21:54 テレビ東京
何を隠そう…ソレが!(日本人の90%が知らない知識)
や団の中嶋がオススメラーメンBEST3を紹介。3位は神保町「極濃泡煮干し」の極濃泡煮干し。1日限定30食で、カタクチイワシとマイワシを水に漬けて旨味を抽出している。

2025年4月15日放送 8:00 - 9:55 TBS
ラヴィット!ビビる大木のレトロ放浪記
ビビる大木のレトロ放浪記。ビビる大木が本物の昭和レトロを教える。今回、レトロを教わる令和女子は乃木坂46の弓木奈於だ。また、なすなかにしも参戦。中西茂樹は「この企画の為に何かを調べようとは思わない。」等とコメントした。今回の舞台は、古書店や喫茶店等が並ぶ神保町。神保町でレトロの良さを学ぶ。まず向かうのはスマトラカレー共栄堂。

2025年4月13日放送 13:30 - 14:30 TBS
16日(水)よるは二宮和也MC「ニノなのに」★間宮祥太朗参戦!(ニノなのに)
今回は、けん玉が得意な二宮が収録中に検定取得に挑戦する。二宮が単独で神保町の検定会場まで向かうという、生中継で移動の様子を撮影する。人気の無さに不安を覚えつつけん玉協会に到着。日本けん玉協会理事長の田中さんに今回の検定を判定してもらう。日本けん玉協会では、段位認定試験で10級~10段まで設けられている。二宮は今回「準初段」の検定を受ける。始めて見る技を理事長[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.