新総理のトランプ外交は個人外交でもあるので存在感を示すのが大事だ。貿易の次は防衛が大事になる。日本として防衛力をどう考えるかを示さなければいけない。関税交渉は終わったと言えないと中西さんがいう。農産物についてもトランプは言ってくるかもしれない。日米同盟を考え直さなければいけない段階になってくる可能性がある。日本側は防衛力を考え直す必要がある。大庭さんが懸念しているのは、アジアにコミットすることが重要だとトランプに知らせなければいけないという。認識してもらうことが重要だ。中国からの迂回貿易を遮断したいのか、中国とアジアの経済をデカップリングしたいのかよく見えていない。国分さんは、安全保障の問題があるので、アメリカにはその意識を持ってもらうことが重要だという。