TVでた蔵トップ>> キーワード

「神戸どうぶつ王国」 のテレビ露出情報

まるで笹を食べている夢を見ているように眠っているのは、神戸どうぶつ王国で飼育されているレッサーパンダのスズ。午前10時のオープン時にはすでに寝てしまっていることが多いという。
住所: 兵庫県神戸市中央区港島南町7-1-9

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月25日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビ(第2オープニング)
オープニング映像と出演者のあいさつ。
太い足にタヌキのような尻尾、世界最古のネコとされるマヌルネコの赤ちゃんたち。神戸どうぶつ王国では初の繁殖に成功。4匹の赤ちゃんマヌルネコが一般公開されている。生まれてすぐは160グラムほどだった体重も今は1キロを超えているという。

2024年6月21日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル(ニュース)
神戸どうぶつ王国で4月19日に生まれたマヌルネコの赤ちゃん4匹がきょうから一般公開される。マヌルはモンゴル語で「小さいヤマネコ」を意味する。マヌルネコはシベリアから中央アジアの砂漠地帯に生息する野生の猫で、ネコ科のなかでも最も古い種。厚い毛は凍った地面で体を冷やさないようになっている。感染症のリスクが高く、どうぶつ王国での赤ちゃんの公開は初めてとなる。名前は[…続きを読む]

2024年6月21日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング朝イチ!お天気
神戸どうぶつ王国ではマヌルネコの赤ちゃんの一般公開がきょうから始まる。生まれてからの感染症のリスクが高く貴重なのだという。午前と午後で2度行われるという。

2024年6月20日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!ひるトピ
神戸どうぶつ王国で今年4月に誕生したマヌルネコの赤ちゃんがあすから一般公開される。父は上野動物園、母は那須どうぶつ王国生まれ。XとYouTubeに那須どうぶつ王国の動画「マヌルネコのうた」が投稿され、大バズリした。

2024年4月9日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネルnews BOX
鹿児島県の平川動物公園や神戸どうぶつ王国など全国4つの動物園で奄美大島だけに生息している「アマミトゲネズミ」が初めて展示されている。体長10~15cm、2mmほどのトゲ状の毛があるのが特徴。オスは「Y染色体」を持たず特に珍しいという。飼育技術の確立が少しずつ前進してきたため、今の取り組みを知ってもらおうと展示を始めたという。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.