TVでた蔵トップ>> キーワード

「福本清三さん」 のテレビ露出情報

今年7月、カナダで開催されたファンタジア国際映画祭で観客賞金賞を受賞。先月、池袋の映画館1館の上映だったのが、いまでは全国130館以上に拡大。映画ファンのSNSや口コミで話題になっているのが、自主制作映画「侍タイムスリッパー」、通称「侍タイ」。幕末に生きる侍が現代の時代劇の撮影所にタイムスリップ、斬られ役俳優として第二の人生に奮闘。コメディあり、人間ドラマありで心をつかまれる人が続出。低予算の自主制作映画ながら爆発的ヒットとなった「カメラを止めるな!」の再来との声まで上がっている。映画パーソナリティー・伊藤さとりさんは「一緒に拍手して一緒に笑うんですよ、そんな体験なかなかないですよね」とコメント。メガホンを取ったのは米農家兼映画監督という異色の肩書を持つ安田監督。制作スタッフは10人足らず、監督自ら照明やカメラなど11役を担当。貯金を投げうって予算をねん出した。川崎にある映画館が宣伝費などが限られているという話を聞き、垂れ幕を出してくれたほど。安田監督は伝説の「斬られ役」福本清三さんに主演をしてほしいと、制作が決まる前から脚本を渡していた。そんな最中、福本さんが他界。しかし、福本さんの関係者など時代劇のプロたちが映画を実現させようと、声をあげてくれたという。そうして、東映京都撮影所にかけあってくれたおかげで撮影できたという。池袋シネマロサ支配人・矢川亮さん、山口馬木也さんのコメント。橋下徹のスタジオコメント。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年6月27日放送 22:30 - 23:30 NHK総合
時をかけるテレビ(オープニング)
今回、01年放送の「にんげんドキュメント 斬られ役 ~大部屋俳優 58歳の心意気~」を再放送。日本一の斬られ役といわれた福本清三に密着した番組。スタジオゲストは映画監督の安田淳一。斬られ役が主人公の映画「侍タイムスリッパー」で評価され、授賞式では「亡くなった福本さんに見てほしい」などコメントしていた。福本の出演も予定されていたという。

2025年6月27日放送 15:10 - 16:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーン蔵出しセレクション
「時をかけるテレビ〜今こそ見たい!この1本〜」では時代劇の斬られ役を中心に5万回以上斬られたという逸話の残る福本清三さんを追いかけた「斬られ役 ~大部屋俳優 58歳の心意気~」を紹介。「侍タイムスリッパー」の安田淳一さんは福本さんにも出演してもらいたかったと振り返るとともに、この番組をかつて見たときには34歳だったが同じ世代の男の生き様を拝見できると振り返っ[…続きを読む]

2025年5月14日放送 19:00 - 21:00 フジテレビ
奇跡体験!アンビリバボー奇跡の映画!大ヒットの秘密
マネージャーが福本の死後にこっそり進藤たちに相談していた。この作品は通常なら2億円以上かかる内容。時代劇は衣装など重装備なため夏場は撮影に向いていない。そのため通常より安い金額でセットを貸してくれる。衣装などはメイク代は通常の半額以下の金額で刀も安く貸してもらえることとなった。主演は山口馬木也さんで52歳で初の主演となった。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.