TVでた蔵トップ>> キーワード

「秋田犬」 のテレビ露出情報

続いては千葉在住の4人家族。犬を迎えるきっかけは次女・瑠莉さんの7年越しの片思い。達郎さん一家は念願のしば犬を迎えるため保護団体の施設を訪れた。待っていたのは黒豆しば。この日が正式譲渡の日だった。名前は月乃に決まった。月乃は5歳。これまで繁殖犬としてブリーダーに飼われていた。月乃はまだ人間にも家庭生活にも慣れていなく子犬のような面もある。自宅に到着。ゲージに入れるといきなりトイレ大成功。ゲージから出すと行ったり来たりを繰り返した。抱っこも成功しとても落ち着いていた。2日目、月乃はそわそわしあちこちで、おしっこやうんちをしてしまった。朝起きたら散歩。夕方も散歩することに決めた。3日目、ハーネスをつけ抱っこで散歩。トイレもちゃんとした。次のテーマは自分の足で歩いてもらうこと。夕方、散歩に行こうとしても抱っこしての仕草をした。抱っこから下ろすと月乃ははる香さんの周りをぐるぐるまわり、抱っこの合図をした。気がかりなのは家にいてもずっと部屋の周りをぐるぐる回ること。限られた空間で飼育されると欲求が満たされずにいる行動の可能性がある。散歩などで運動欲求を満たし時間をかけて見守ることが大切。13日目、9日ぶりに父・達郎さんが出張から帰宅すると月乃は吠え始めた。15日目、月乃は父・達郎さんにも慣れた。最初は部屋のなかを1日中ぐるぐる回っていたが、リラックスして休む時間が増えてきた。
37日目、母・はる香さんから「月乃の散歩に出られていない状態。私が警戒されるようになって数日後から子どもたちが抱っこしていても暴れるようになりハーネスがつけられなくなってしまった」と連絡があった。散歩から帰ってきたときに、足を抑えながら拭いて大きな声を出してしまったという。家族一丸となって月乃を見守ること2週間。月乃は庭で自由に遊ぶ楽しさを見つけていた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月15日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.HOT today
3匹の秋田犬の映像。このうちの1匹は給湯器の音に反応して遠吠えをする。動物看護大学の堀井隆行講師は、飼い主が喜んで反応を返していくと遠吠えをするようになっていったなどと指摘する。

2025年4月14日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビきょうのわんこ
東京都八王子市在住の秋田犬・らん丸くんを紹介。見逃し配信はFODで。

2025年4月6日放送 18:30 - 19:00 フジテレビ
サザエさん(オープニング)
オープニングで、サザエさんが観光名所をめぐった。

2025年3月26日放送 19:00 - 21:00 フジテレビ
世界の何だコレ!?ミステリー忠犬ハチ公 -知られざる真実の物語-
「忠犬ハチ公 -知られざる真実の物語-」の再現VTR。1924年に上野英三郎がハチと出会う。ハチは体がとても弱く徹夜の看病もしばしばだった。そして半年が過ぎた頃、通勤の送り迎えをするようになっていた。1925年5月21日、英三郎はでかけたまま帰らぬ人となった。英三郎とハチが過ごせたのは約1年4か月ほどだった。その後、ハチが唯一頼れたのが八重子だったが、英三郎[…続きを読む]

2025年3月17日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!どきどき発見!Go!Go!おどろん!
おどろんが秋田・大館市へGO!雪景色はすてきと空中散歩した。大館市はまげわっぱ作りが盛ん。いろんな種類があった。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.