TVでた蔵トップ>> キーワード

「稲田幹事長代理」 のテレビ露出情報

国会では岸田総理の所信表明演説に対する各党の代表質問が午後から始まる。支持率が低空飛行する岸田内閣に対し、立憲民主党は総理の逃げの姿勢を正すとして経済対策などで揺さぶりをかける狙いだ。立憲・泉代表は所得税減税について説明を求めるとともに、立憲独自の現金給付策「インフレ手当」を訴える方針だ。また、旧統一教会の被害者救済に向けた教団財産の保全策なども質す。自民・稲田幹事長代理は安全保障政策などで決意を質す見通しで、立憲・吉田議員は旧ジャニーズ事務所の性加害問題も取り上げる予定だ。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月21日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
政治改革が最大の焦点となった通常国会はきょう事実上閉会した。岸田総理大臣は今夜記者会見に臨み、今後も政治改革に取り組んでいく考えを強調。また物価高対策として、電気ガス料金への補助を追加で実施する方針などを表明した。国会閉会後、政治はどう動いていくのか。衆議院本会議を前に開かれた自民党代議士会。岸田総理大臣が姿を見せた。きのうの代議士会で、自民党茂木派・津島淳[…続きを読む]

2024年6月10日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
政治資金規正法の改正に向けて自民党が提出した法案はきょうから参議院で実質的な審議が始まる。自民党が質疑を通じて法案の実効性を示し、来週成立させる方針なのに対し、立憲民主党は政策活動費の支出をチェックする第三者機関の権限や設置時期が明確にされず不十分だなどとして見直しを求めることにしている。自民党が公明党と日本維新の会の主張を踏まえて修正した法案はきょうから参[…続きを読む]

2024年6月9日放送 12:00 - 12:10 NHK総合
ニュース(ニュース)
政治資金規正法の改正を巡り、NHK「日曜討論」で各党の幹部が意見を交わし、自民党は「提出している法案はほかの党の意見も取り入れた実効性のあるものだ」と強調したのに対し、立憲民主党は「法案に中身はなく国民の信頼は失われているとして岸田内閣は総辞職するか衆議院を解散すべきだ」と主張。自民党・稲田幹事長代理は「(自民党の法案は)2度と再発を起こさない対策を講じるこ[…続きを読む]

2024年5月31日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングきょう注目NEWS
202万円を自身が代表を務める政党支部に寄付をすることで控除を受けていたことが発覚した自民党・稲田朋美幹事長代理。租税特別措置法では個人が政党や政党支部に寄付した場合、寄付額の3割を控除できるなどの優遇を受けられる。稲田氏は「違法性はない」と説明し、その後は沈黙している。同じく安倍派の菅家一郎元復興副大臣は1289万円を党支部へ寄付し控除を受けていた。しかも[…続きを読む]

2024年5月29日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
稲田氏によると、2019年から4年間、選挙区支部から事務所の使用料を受け取り覚書に従い半額を上限に選挙区支部に寄付してきたという。稲田氏は寄付した計202万5000円について、所得税の一部が控除される税の優遇を受けてきたと明らかに。ただ、寄附金控除は法令に則り申告されたものだと説明し、派閥からのキックバックが寄付の原資になっていることは全く無いとした。稲田氏[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.