TVでた蔵トップ>> キーワード

「空海」 のテレビ露出情報

ここからお遍路は高知県に入っていく。最初の札所は室戸岬の上にある第二十四番札所の最御崎寺。この地に寺を作ったのが空海が若い頃修行をし、悟りを開いた場所だとされる。空海は修行の中で夜明けの明星が口の中に飛びこんで悟りを開いたとされている。その後は遣唐使として唐で密教や建築技術・学問などを学び、学校なども作ったという。次の札所は金剛頂寺、ここでは植物学者牧野富太郎が発見したヤッコソウも見られる。ヤッコソウは謎多き植物で、自生している場所は全国でも少ないのだという。続く三十一番札所の竹林寺は夜景、特に月が非常にキレイだという。月は空海が開いた真言宗でも非常に重要で、月は仏の心だと考えられているのだとか。浦戸湾を渡り先を目指す。黒潮町ではカツオのたたきが名物。黒潮町はカツオとともに発展した漁師町で、ご近所の人たちで空海を順番に祀る習慣がある。漁師の多いこの街では家内安全の他に漁の安全を祈願する。
民宿を営んでいるという明神さんのお宅にお邪魔することに。漁師でもある夫の好久さんは午前4時から漁に出る。妻の妙子さんは見送りをし、漁の安全を祈った。午後1時半に戻った好久さん、漁で獲ったカツオをお客さんに振る舞った。ここから三十八番札所を目指す。この一帯は大岐海岸がお遍路の道になっている。ここで東京で役者の仕事をしているという男性に出会う、彼はここ数年役者としての仕事が上手くいっていないのだという。そのため今回のお遍路で自分を見つめ直し、今後に関して考えたいのだと話した。男性は金剛福寺に到着、ここはお遍路の折返し地点となる。
高知県宿毛市、ではダルマ夕日という現象を見ることができる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年1月2日放送 13:00 - 16:00 テレビ朝日
1泊家族新春!世界遺産&秘境に住む家族SP
世界遺産高野山で暮らす家族を紹介。高野山は約1200年前に開かれた真言密教の聖地。ケーブルカーの最寄り駅まで徒歩50分でスーパーもない。ゆかママの自宅は平安時代に創建された寺。

2025年1月1日放送 3:15 - 4:53 NHK総合
超体感!四国 お遍路の旅(超体感!四国 お遍路の旅)
最初に紹介するのは徳島県鳴門市の第一番札所とされる霊山寺。ここをお遍路の最初の地にする人が多いという。お遍路で参拝する寺院を「札所」と呼ぶ。ちなみに88か所を一度に巡るのが順打ち、何度かに分けるのを区切り打ちという。霊山寺ではお遍路グッズを揃えることができるという。お遍路は空海ゆかりの寺を巡る。その際に持つ杖は行き倒れてしまった人の墓標になったのだという。ち[…続きを読む]

2024年12月31日放送 23:45 - 0:25 NHK総合
ゆく年くる年(ゆく年くる年)
香川・善通寺の境内では恒例の年明けうどんの準備が進められている。讃岐うどんは昔から香川では長寿を祈る縁起物とされてきた。境内では除夜の鐘が鳴り始めている。善通寺は空海が創建、讃岐うどんも製法を空海が唐から持ち帰ったとされている。御影堂は空海が生まれたとされる場所に建てられた。

2024年12月31日放送 15:05 - 17:00 NHK総合
もうすぐ放送100年!大みそかスペシャル(もうすぐ放送100年!大みそかスペシャル)
尾形貴弘が檜原村・臼杵山真言宗総本山天光寺より中継。弘法大師空海の教えから日頃から厳しい修行を実施していて、年間2万人以上の人々が自己研鑽を目的に訪れている。尾形が行っているのが、お百度参り。高尾聖賢住職によると毎年大晦日に体験する方は多く、来年に向かって自分の身を清らかにするために来られるという。お百度参りを終えた後は川行をする。

2024年12月30日放送 4:00 - 4:55 NHK総合
小さな旅特集 彩りの四季
高野山は真言宗の総本山である金剛峯寺を中心に、117の寺院が集まっている。高野山には世界中から多くの人が集まるが、その始まりは空海が修行の場を作り、自己を深めて他者の救済を願うという教えを広めた。空海は、今もこの地で人々の幸せを願っているとされている。橋本市高野口町は、高野山に入るために多くの人が訪れる。池田泰子さんは、60種の野菜を育てていて、お大師さん([…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.