TVでた蔵トップ>> キーワード

「立川飛行場」 のテレビ露出情報

立川の15位は「空の都」。立川にはかつて陸軍施設、立川飛行場、立川飛行機があり、多摩都市モノレール「立飛駅」はその名残。2020年にオープンした複合施設「GREEN SPRINGS」には旧立川飛行機が戦後に製作した飛行機を修復したものが展示されている。立川飛行機は陸軍の全ての練習機を製作。立飛ホールディングスの倉庫には傑作と名高い一式双発高等練習機が保存されている。昭和18(1943)年に十和田湖に墜落した機体が平成24(2012)年に引き揚げられた。昭和15~20年にかけ1,347機が製作されたが、残っているのはこの機体のみだという。山田五郎は立川飛行機から派生した東京電気自動車が製造した「たま電気自動車」(昭和22年発売)について語った。東京電気自動車は昭和36年にプリンス自動車工業に社名変更し、昭和41年に日産自動車と合併した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年1月26日放送 18:05 - 18:35 NHK総合
時空鉄道 〜あの頃に途中下車〜(時空鉄道 〜あの頃に途中下車〜)
南部線を紹介。武蔵中原駅から徒歩15分のところに川崎フロンターレのホーム「Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsu」がある。1993年、かつては東京ヴェルディの本拠地だった。当時の等々力陸上競技場ではJリーグブームに沸く観客たちをすべて受け入れることができなかった。ヴェルディは2001年に川崎から東京・調布市に移転。その開いた競技場をJ2だった川[…続きを読む]

2024年5月2日放送 8:15 - 9:55 NHK総合
あさイチ愛でたいnippon
この施設では散歩をしながら四季折々の植物も楽しめる。水が流れる大階段では、子どもが遊べる水遊びスポットとなる。かつて付近には立川飛行場があり、階段は飛行機が飛び立つ角度を再現している。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.