TVでた蔵トップ>> キーワード

「立憲民主党」 のテレビ露出情報

防衛費の増額について今後5年間で43兆円程度確保、増加分の1/4を増税(法人税・たばこ税・所得税)で賄い25年以降も柔軟に判断するとしている。少子化対策については年間3兆円台半ばを増税せずに社会保障の再出改革などで捻出すとしている。岸田総理防衛費の増額の財源を賄うための増税について岸田総理は来年度は実施しない考えを示した。自民・萩生田光一氏は安易に増税せず税以外の品目で予算確保などができないか党内でも議論されている、然るべきときにと提案させてもらったなどと話した。立憲・長妻昭氏は相当の増税や社会保険料の負担などの医療費に少子化対策のお金を上乗せする安直なやり方は如何なものかと思うなどと話した。維新・音喜多駿はまずは歳出改革や経済成長による税収増で対応すべきで現役世代に安易に負担を押し付けるのは良くないなどと話す。自民・萩生田光氏は防衛費を小さく居見せることが平和につながるという妄想的なものがあった、必要財源は国民の皆様に等しく経済状況を鑑みてスタートさせたいなどと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月16日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
ウクライナをめぐる平和サミットやG7サミットに出席した岸田総理大臣は、きょう夕方、帰国した。国会は会期末まで残り1週間となっている。今国会、最大の焦点の政治資金規正法の改正。自民党は今週半ばにも党の法案を成立させたい考えで、審議は大詰めを迎える。政治資金規正法の改正をめぐり自民党の麻生副総裁はきょう「会期末までには参院でもこの法案をあげたい」と述べた。また、[…続きを読む]

2024年6月16日放送 17:30 - 18:00 フジテレビ
FNN Live News イット!(ニュース)
立憲民主党の泉代表は、水曜日に行われる党首討論で岸田首相に対し、衆議院の解散を迫る考えを示した。立憲民主党・泉代表は「この落第点の政治改革案をそのまま通すのか、それとも総理の決断で、まさに党首討論で、それを変えると宣言ができるのかを問いたい。解散を迫るという考えは十分あります」とコメント。泉代表は横浜市戸塚区で記者団に対し、政治資金規正法の改正案について「国[…続きを読む]

2024年6月16日放送 11:45 - 13:00 TBS
アッコにおまかせ!(アッコにおまかせ!)
東京都知事選挙での注目は元人気キャスター同士の対決。先に立候補を表明したのは蓮舫参院議員。蓮舫参院議員は小池都政を痛烈批判した。小池百合子知事も立候補を表明。会見で小池知事は「これからもっとよくしていきたいというふうに私は考えております」などと話した。

2024年6月16日放送 11:30 - 11:45 日本テレビ
NNN ストレイトニュース(ニュース)
岸田総理大臣はG7サミット出席のため訪問していたイタリアで衆議院の解散や自民党の役員人事を行う考えがあるか問われ、「政治改革をはじめとする先送りできない課題について、全力で取り組んでいるところ。結果を出すこと以外については今は考えていない」と述べ、これまで通り否定した。今の国会の会期末が今月23日に迫っても否定を続ける岸田総理だが、9月の自民党総裁選挙での再[…続きを読む]

2024年6月16日放送 8:00 - 9:54 TBS
サンデーモーニング(ニュース)
政治資金規正法の改正議論は参議院へ。衆議院で積み残された検討事項の多くは具体的に見えず。10年後の領収書公開を評価して衆院で賛成した維新からも厳しい意見が。さらに岸田総理と合意文書を交わしたはずの日本維新の会・馬場伸幸代表は「『ウソつき内閣』と言っても過言ではない」と述べた。国会議員に月100万円の「旧文通費」の使途公開をめぐって法改正する時期の合意が守られ[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.