TVでた蔵トップ>> キーワード

「立憲」 のテレビ露出情報

ゲストの久江さんは「異例の日程と異例の人事を野党の意向を先取りしたりくんだりする形で提案し、裏金事件について、野党と国民の不満を和らげたい考え」と指摘している。「政治とカネ」をめぐる国会論戦の焦点は安倍派幹部の証人喚問の有無、政治資金規正法の改正についてで、政治資金パーティー禁止、「連座制」の導入、「政策活動費」の是非など。総裁選賽再選へ「6月解散」論が浮上している。総理側近が4月の衆院補欠選挙について、「補選で当選しても2か月くらいしか議員ができないんじゃないの」と言ったそう。「6月解散」ベストシナリオの理由について、「6月予定1人4万円の定額減税」、「賃上げ」がある。通常国会で政治資金規正法の改正を行い、「経済の岸田」が追い風になり、解散を打つ。その後の衆院選で勝利して、自身も総裁選で再選するという流れを考えているのではとのこと。久江さんは「自民党側も意見が分かれてるが、裏金の問題を中で解決できないのであれば野党の声もきいて、いい方向に持っていきたいという議員もいる。そういうこともあいまって、今回の集中審議・開会日に施政方針をやらずに政治とカネの問題からやっていこうという。中でも自民党の中からそういう声が出てる証がこの日程の雇うや世論を意識していることに現れてると思う」と話し、増田さんは「政治とカネの問題に関しては野党が結束してることに驚きもあったんですけど、そういった形で与党と対峙をしていかないと、この問題や政治とカネの問題が良くならないというか、せっかくいつもと違う形で国会が始まったのに、それでは意味がないと思う。野党がどれだけ頑張れるかもあるが、5人衆が笑顔で私達の前に登場されてしまうと、本人たちが本当に反省ているのか疑ってしまう。そのあたりもきちんと説明して欲しい」と述べた。また久江さんは「1人4万円の定額減税とあるが、物価高の中でどれだけの国民が恩恵を受けるのか分からない。ちなみに賃上げに関して、日本で働いてる人の多くは大企業に務めてない。おそらく岸田さんや周辺は定額減税や賃上げによって追い風も吹いてくる、派閥解消もあるということで場合によっては6月の前に派閥解消を体現したような布陣を引いて選挙をやればもう一度ある程度勝てて、9月の総裁選再選にも弾みがつくのではと言われていて、それは国民不在の政局維持のためだと思う。今内閣支持率が低い。これはやっぱり国民の支持で現れてくるので、自分の権力を維持するためどうこうではなくて、地道に国民が今求めてるものを明らかにしていく。野党に言われてやるのではなく、積極的にやっていくことが大事」などと話した。
自民党執行部は安倍派幹部の責任を追及。安倍派の若手議員らも幹部陣の責任を追求している。読売新聞によると、福田達夫元総務会長など安倍派の中堅・若手議員約30人が国会内で会合を開き、今後の対応を協議した。出席者の一人は「5人衆すべてが責任をとるべきだ」と発言。26日に安倍派幹部の責任について問われた福田氏は「責任はご自身で決められるのではないですか。求めなくても取るでしょう」と発言。そんな中、安倍派幹部の中でも足並みに乱れが生じている。東京地検特捜部の任意の取り調べを受けた6人はそれぞれが行った会見で離党や議員辞職を否定している。26日に安倍派の常任幹事会が行われ、塩谷座長や5人衆も参加。議論は約2時間行われた。出席者の話では5人衆の1人は「我々は党や内閣の役職をやめた。批判もされた。年末年始色々な社会的制裁を受けた」と主張。別の幹部からは「他の会計責任者の訴訟対応や残務処理がある中、幹部が一斉にいなくなっていいのか」という声もあった。5人衆の一部は26日までに塩谷氏と面会して、進退の判断を迫った。それに対して塩谷座長は「俺が離党や辞職して何の意味があるのか」と周囲に話したという。さらに5人衆の中でも事務総長経験の有無などで責任の度合いは異なるとの主張もある。安倍派幹部の処分をめぐり、森元総理が直談判した。自民党執行部が安倍派幹部に離党や議員辞職を求めたという報道が出た翌日、森元総理は麻生氏と茂木氏と面会。森さんは清和会元会長で、2012年に政界を引退も絶大な影響力を持っている。安倍元総理の死去後、5人衆での集団指導体制を進言した。森元総理は党執行部が幹部への離党や議員辞職を求めたとする報道に激怒し、処分への異論を訴えた。これに対、麻生氏は「報道されている内容は全然違います」と応じた。久江さんは「表舞台に森さんが出てきて、自民党の副総裁と幹事長に直談判してるということは、これはすなわち今の安倍派の実態を反映している。森さんはそうじゃないというが、結局5人衆で集団指導となれば実際には森さんどうでしょうと森さんが決めるということになってたんでしょうね。国民の目から見た時に何やってるんですかって。派閥が問題になってる時に、派閥の長老だった人が出てきて、我が派はどうだとかこれは森さんのみならずこうした動き事態が自民党を国民からおかしいのではと反発・不審を招いてることに気付いていない。5人衆も国会に来てニコニコしてる。絶望的な国民間隔との乖離ですよね」と述べた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年9月22日放送 21:00 - 22:00 テレビ朝日
サンデーステーション(ニュース)
立憲民主党の代表選はあす、投開票を迎える。候補者らが最後の訴えを行った。あす午後1時から臨時党大会が行行われ、次の代表を選出する予定。立憲民主党・野田元総理大臣、枝野前代表、泉代表、吉田晴美衆院議員のコメント。

2024年9月22日放送 19:00 - 19:32 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
立憲民主党の代表選挙。あす投票が行われ新代表が選出される。4人の候補者はきょう最後の討論に臨んだ。インターネット番組の討論会に出演した4人が支持を呼び掛けた。代表選挙はあすの午後、東京都内のホテルで臨時党大会が開かれ、きょう締め切られた地方議員と党員サポーターによる地方票の結果が報告されたあと国会議員などが直接投票する。これまでのところ1回目の投票で4人のい[…続きを読む]

2024年9月22日放送 18:00 - 18:55 日本テレビ
真相報道バンキシャ!(ニュース)
立憲民主党の代表選挙に立候補している4人の候補者が、政権交代に向けた戦略などについて意見を交わした。野田元総理は「自公の過半数割れに追い込むというのが、一番の戦略的な目標。そのためには野党の議席を最大化する。誠意ある対話を、各野党とやりながら、調整できるところは必ず調整をする」枝野前代表は「候補者の調整とか、他党との連携って、しょせん永田町の内側の話、永田町[…続きを読む]

2024年9月22日放送 17:30 - 18:00 フジテレビ
FNN Live News イット!(ニュース)
あす、新たな代表が決まる立憲民主党は、きょう午後、4人の候補者が最後の討論会に臨んだ。討論会では、4人が改めて決意や重点政策を訴えた。代表選挙をめぐっては、地方議員や党員、サポーターによるインターネット投票が午後5時に締め切られた。いわゆる「地方票」は全体の半分のポイントを占める。あすの党大会では、残る半分のポイントに換算される国会議員などの投票が行われる。[…続きを読む]

2024年9月22日放送 9:54 - 11:23 TBS
サンデー・ジャポン(オープニング)
今回は「カズレーザーさんと考えたいニュースSP」。自民党は秋葉原で街頭演説会を開催。サンジャポジャーナリストが総力取材した。朝日新聞は安倍元総理と当時の旧統一教会会長に関する記事を報じた。立憲民主党の国対ヒアリングに出席した鈴木エイト氏を独自取材した。小日向ジャーナリストは不信任案が可決された斎藤元彦知を直撃した。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.