TVでた蔵トップ>> キーワード

「立憲民主党」 のテレビ露出情報

NNN・読売新聞の世論調査でどの政党を支持するか尋ねたところ、「支持する政党はない」が最も多く54%だった。2012年の政権交代で自民党が政権に復帰して以来最高。自民党は24%、立憲民主党は5%。岸田内閣支持率は前回とほぼ同じ25%と政権交代以来最低の水準のまま。次の衆院選後に望ましいのは、自民党中心の政権の継続44%、野党中心の政権に交代37%。次の自民党総裁にはだれがふさわしいか、石破茂氏25%、小泉進次郎氏15%、河野太郎氏8%。岸田首相は6%で高市早苗経済安保大臣、菅義偉前首相と並び4位タイ。衆議院の解散総選挙の時期は年内が最も多く41%。次いで来年10月の任期満了かそれに近い時期が27%。来年夏の参議院選挙と同日12%。来年の早い時期が11%。東京都知事選挙の“ポスター問題”を防ぐため公職選挙法を改正すべきだと思うが83%に達した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月21日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
「コメは買ったことがない」などと発言した江藤氏が事実上の更迭となり、後任に小泉進次郎氏が起用された。石破首相は当初、江藤氏の続投方針を示していたが「申し出があり了とした。任命権者たる私の責任」とした。農家からは「辞めるのは当然。コメづくり農家に希望をもたせる政策を期待する」という声があがっている。
 

2025年5月21日放送 16:54 - 17:05 テレビ東京
ゆうがたサテライト(ニュース)
国会では石破総理大臣と野党3党による党首討論が開かれ、石破総理はコメの価格について5キロあたり3000円台を目標とする考えを示した。一方、立憲民主党・野田代表は年金制度改革関連法案をめぐり政府・与党側に修正協議に応じるよう求めた。

2025年5月21日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
外国で取得した運転免許を日本の免許に切り替える外面切替。今日自民党の小野寺政調会長が試験所を視察したが、今制度の問題点が指摘されている。午前7時過ぎ、品川区の運転免許試験場には外国人が並んでいた。警察庁によると、外面切替を利用した人はおととし6万人を超え、ここ10年で過去最多になっている。ことし1月に取材した際は、日が昇る前から並ぶ人が出るなど、混雑していた[…続きを読む]

2025年5月21日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ秒スタ
今日行われた党首討論で立憲民主党の野田代表が質問したのは年金改革法案だった。日本維新の会の前原共同代表が最初に質問したのは社会保険料を下げる改革について。国民民主党の玉木代表は高騰するコメ問題を問いただした。街の人に今政治に求めるものを聞くと、経済の安定、子育て支援、手取りを増やす流れなどの意見が出た。

2025年5月21日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!All news 5
立憲民主党の野田代表は、党首討論で基礎年金底上げを復活させる修正を呼びかけた。石破首相は「他党の意見も聞きながら第一党、第二党の責任で結論を得るための努力はしていきたい」と述べた。物価高対策については「いっぺんに消費税を下げるだけが物価上昇対策だと思っていない」と強調した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.