TVでた蔵トップ>> キーワード

「立憲民主党」 のテレビ露出情報

次の総理にふさわしい人として、名前が挙げられ続けてきた河野太郎、石破茂、小泉進次郎。3年前の総裁選では、小石河連合という連立を組んだが、岸田総理に敗れた。今回の総裁選は、各々が立候補するとみられる。小泉進次郎氏は、きのうまでに総裁選に立候補する意向を固め、周辺議員に伝えたことがわかった。小泉純一郎氏の次男で、2009年に初当選した。2019年には、安倍政権で環境大臣に抜擢された。関係者によると、出馬に必要な推薦人20人を確保していて、周辺議員は、支援を表明してくれる議員は、すべての派閥からすでに40人以上いるとしている。来週以降、正式に立候補を表明する方向で調整している。総裁選は、来月12日に告示され、27日に投開票が行われる、選挙期間は、過去最長の15日間だ。小林鷹之氏が19日に、正式に立候補を表明した。石破茂氏は、24日に立候補を表明する方向で最終調整している。河野太郎氏は、26日にも立候補を表明する見通しだ。小泉純一郎氏、山崎拓氏、加藤紘一氏の「YKK」は、総裁選で、争うこともあれば、小泉氏が当選した2001年には、山崎氏と加藤氏が支援に回った。専門家は、小石河連合は、総裁選のための一過性の連携であり、YKKは、党内の権力争奪戦の中で生まれた連携であり、両者は全く違うものだとし、小石河連合は事実上過去の話だなどとした。来月23日に行われる立憲民主党の代表選をめぐっては、枝野前代表がきょう午後、正式に立候補を表明する。泉代表が再選に向けた準備を進めているほか、野田元総理の立候補に期待する声もあがっている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月19日放送 4:00 - 4:45 TBS
TBS NEWS(ニュース)
複数の政府関係者によるとトランプ大統領と赤沢経済再生担当大臣との関税交渉でトランプ氏は約9兆7000億円に上る日本への貿易赤字を中心に改善を求めたという。またトランプ氏は在日米軍の駐留経費の日本側の負担についても不満を示したという石破首相は「日米両政府の合意に基づいて適切に分担されている。我が国が主体的に判断する」などと述べた。

2025年4月18日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
アメリカのトランプ政権と初めての交渉にのぞんだ赤澤経済再生相が帰国した。「日本側からも言うべきことは言ってきた」などと記者団を前に語った。次回の交渉日程について問われると「今月中はまだ再来週もある。慌てずに待ってもらいたい」と答えた。アメリカのトランプ大統領は「今後3~4週間ですべてが解決すると思う」と記者団を前に語った。ホワイトハウスは交渉の写真を公開。複[…続きを読む]

2025年4月18日放送 17:00 - 18:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーン(ニュース)
企業・団体献金について、立民などが禁止を訴えているのに対し自民などが規制強化を主張しており、与野党が申し合わせていた先月末までに結論が出なかった。こうした中、自民・渡海前政調会長と立民・大串代表代行が会談。トランプ政権による関税措置を受けて与野党対立の構図が出ることは望ましくないなどとして、各党で議論を進めた上で来月上旬に改めて与野党による議論の場を設けるこ[…続きを読む]

2025年4月18日放送 16:54 - 17:05 テレビ東京
ゆうがたサテライト(ニュース)
石破総理はトランプ大統領と直接会談することも考えているなどと述べた。また国内対策については必要な対策を講じていくとのこと。立憲民主党・野田代表は無理な条件を飲むことは避けなければならないなどとした。

2025年4月18日放送 16:48 - 18:50 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
今日午後帰国した赤沢大臣。トランプ大統領との会談を受けての「格下も格下」発言が永田町をざわつかせている。一方のトランプ大統領は政府関係者によると、ドジャースの大谷翔平が取引の対象になればいいなと上機嫌だったという。トランプ大統領は、例の赤い帽子に自らサインしてプレゼントすると、赤沢大臣は大阪・関西万博のミャクミャクの金色の貯金箱とぬいぐるみをプレゼント。その[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.