TVでた蔵トップ>> キーワード

「立憲民主党」 のテレビ露出情報

任期満了に伴う神奈川県座間市と伊勢原市の2つの市長選挙がきょう告示された。座間市長選挙に立候補したのは、届け出順に、いずれも無所属で、新人で元座間市議会議員の沖本浩二氏、2期目を目指す現職の佐藤弥斗氏の2人。座間市は人口およそ13万人。選挙戦では、物価高への対策や大規模災害の備え、それに子育て支援策などをめぐって論戦が交わされる見通し。伊勢原市長選挙に立候補したのは届け出順に、いずれも無所属の新人で、飲食店経営の阪本純太郎氏、元伊勢原市議会議員で自民党と立憲民主党が推薦する萩原鉄也氏の2人。伊勢原市は人口およそ10万人。選挙戦では、地域経済の活性化策や子育て支援策の拡充などをめぐって論戦が交わされる見通し。2つの選挙は今月22日に投票が行われ、即日開票される。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月10日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
自民党は9日、石破総理の後任を決める総裁選挙について、フルスペック型で行うことを決めた。高市氏も出馬の意向を固めるなど、動きが加速している。茂木敏充前幹事長は出馬会見を前に、作戦会議を行っていた。林芳正官房長官も出馬する意向を固めた。小泉大臣は自身が何ができるかを考えて判断をしたいなどと話している。総裁選挙管理委員会は総裁選を9月22日に告示し、10月4日に[…続きを読む]

2025年9月9日放送 23:00 - 0:01 TBS
news23(ニュース)
おととい辞任表明した石破総理。ポスト石破の動きも加速。茂木敏充前幹事長はあす出馬会見。去年の総裁選で決選投票まで進んだ高市早苗前経済安保担当大臣は、あすにも出馬意欲を表明し来週会見で政策訴える見通し。また林芳正官房長官も出馬の意向を固め、親しい議員らと意見交換。小泉進次郎農水大臣は「私自身何ができるか考えて判断したい」などとコメント。総裁選は党員投票を行うフ[…続きを読む]

2025年9月9日放送 23:00 - 23:59 日本テレビ
news zero(ニュース)
新総裁は誰になるのか。小泉農水相はきょう「私自身が何ができるかを考えて判断したい」「まずは公務をしっかり務めること」などとコメントし、立候補について明言避けた。ポスト石破に一番乗りで手をあげた茂木氏は着々と準備を進めている。きょうは立候補会見に向けた打ち合わせを行っていた。会見はあす午後3時から行うとしている。高市前経済安保相も立候補に向け準備加速。陣営議員[…続きを読む]

2025年9月9日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
自民党の総裁選は10月4日にフルスペック型で実施される。石破内閣の支持率は39%。石破首相は閣僚に辞任することを説明し、謝意を示した。小泉農相は総裁選について野党との連携が問われるとコメント。林官房長官は立候補の意向を固めている。茂木前幹事長は既に立候補を表明し、あす記者会見を開く。高市前経済安保相は近い議員と今後の対応を協議した。小林鷹之元経済安保相は去年[…続きを読む]

2025年9月9日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース72025 自民総裁選
立民・維新・国民・参政・共産・保守の国対委員長らが会談。政府・与党に臨時国会の早期招集を求めていくことを確認し、憲法の規定に基づき総裁選の前でも開会を要求することで一致した。国民の玉木代表は「10月中旬に臨時国会が始まるとなると、国民生活にとってマイナスのスケジュール」と指摘した。一方、自民党の石井参院国対委員長は総裁選後の臨時国会の開会について「10月中旬[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.