TVでた蔵トップ>> キーワード

「立憲民主党」 のテレビ露出情報

きょう臨時国会開会式が行われ石破総理が就任後初めて所信表明演説に臨んだ。激しいヤジや怒号が飛び交う波乱の幕開けとなった。まず裏金問題で失われた政治の信頼回復を訴えた。総裁選でも掲げてきた「5つの守る」を中心に訴えた。中でもライフワークである安全保障と経済に力を込めた。「物価上昇を上回る賃金上昇を定着させなければならない」と訴え、2020年代に最低賃金の全国平均1500円を目標に努力を続けると決意を示した。また地方創生交付金の倍増を目指すと強調。このほか専任大臣を置く「防災庁」設置に向けた準備を進めると意欲を示した。自民党と立憲民主党は来週9日に党首討論開催で大筋合意。立憲民主党・野田代表は「スカスカの内容」とコメントした。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月19日放送 23:45 - 23:53 NHK総合
国会中継参議院予算委員会質疑
参院予算委、れいわ・山本太郎からの質問。あらゆる部門で倒産企業が増加していること、野党各党が選挙前になって減税を求めるようになったことを問題視。能登半島被災地での復興が進んでいないことを踏まえ、国からの支援を継続させるよう求められた石破総理は「適切に対応できるよう努力する」と答弁。

2025年5月19日放送 23:30 - 0:15 フジテレビ
FNN Live News α(ニュース)
江藤大臣が撤回した発言は昨日佐賀市での発言。コメを買ったことがなく、支援者からもらえコメが売るほど家にあるなどと述べた。その発言に野党は一斉に批判した。この発言について石破総理も問題であるとの認識を示した。厳重注意し、反省したうえで江藤農水相に続投を指示した。

2025年5月19日放送 23:00 - 23:56 TBS
news23voice 23
消費税を巡って石破首相は減税には否定的である。これに対して公明党は新たな減税プランが浮上した。試食品の消費税の減税に対する各党の案を紹介した。

2025年5月19日放送 23:00 - 23:59 日本テレビ
news zero(ニュース)
日本テレビ・読売新聞の世論調査。都内の有権者を対象に来月の都議選について聞いたところ、政党別では自民:18%、国民:10%、都民ファーストの会:7%、立憲民主党:7%などとなった。石丸伸二が代表を務める再生の道は2%、無回答は29%。関心については「ある」が74%。

2025年5月19日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト(ニュース)
今月11日までのコメ平均価格は過去最高を更新した。そんな中、江藤農水大臣は公演での発言を撤回した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.