TVでた蔵トップ>> キーワード

「立憲民主党」 のテレビ露出情報

立憲民主党は98議席から148議席と大躍進、野田代表は「(自民党を)過半数割れまで追い込めたことは一定の成果だったと思う。その上で特別国会でどういう形で臨むか」とした。きのう支持団体の連合を訪れた野田代表は過半数割れした自民党からの野党勢力切り崩しに警戒感をあらわにしめざすは野党勢力の連立政権による政権交代。おなじく連合から支持を受ける国民民主党は7から28議席と増やしたが玉木雄一郎代表は立憲と連立を組むことに慎重な姿勢を見せた。石破茂総理大臣は「議席を大きく伸ばした党があり取り入れるべきは取り入れる ちゅうちょはあってはならない」とした。議席を減らした自民党からも有力な連立交渉の相手と目されている国民民主党、与野党のキャスティングボートを握る存在となっているが自公との連立についても否定的。自公と連立政権か、立憲と政権交代か、今後の国民民主党の動きについて田崎史郎氏は「仮に今野田代表が総理指名選挙で投票すると選択肢がそれ一方に絞られてしまう。自民党と連立では一緒に沈む狩野セもあり両方とお付き合い、両方から誘われている状況が一番いい。来年夏には参議院選挙があり両方とお付き合いしながら党の独自性を強めていく」と話した。一方5議席減らしながらも野党2位の日本維新の会は自民党との連立には否定的、立憲民主党に対しても考え方が異なるので一緒は難しいとしている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月19日放送 16:54 - 17:05 テレビ東京
ゆうがたサテライト(ニュース)
自公立の3党の党首会談が行われ税額控除を協議をし来週には1回目の実務者協議を開く見通し。

2025年9月19日放送 15:55 - 18:00 NHK総合
大相撲(2025年)(ニュース)
アメリカの関税措置をめぐり、赤澤経済再生担当大臣は衆議院予算委員会で、先の日米合意に基づくアメリカへの投資について、日本企業にもメリットがなければ投資できない仕組みとなっているとしたうえで日米双方に利益のある投資案件を作り上げていく考えを強調した。

2025年9月19日放送 15:49 - 18:30 TBS
NスタNスタ NEWS
自民党総裁選をめぐり、高市前経済安保担当大臣が出馬会見を開いた。高市氏は日本をもう一度世界のテッペンへと訴え、どこまでも経済成長を追い求めると決意を語った。外国人問題に対応する司令塔を設置し、不法滞在者対策などを強化すると掲げるなど、保守層の支持回復を狙う政策も盛り込んだ。保守的な政治姿勢には野党との連携を不安視する声もある。高市氏は立憲が主張する給付付き税[…続きを読む]

2025年9月19日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ(ニュース)
総裁選は国会議員票295票・全国の党員票295票、計590票。過半数獲得となったらその時点で自民党総裁選出、過半数の候補者なしの場合は上位2人の決選投票となる。小泉氏はあす制作発表会見を行い9つの柱からなる政策を発表する予定。また「2030年度までに平均賃金100万円増を目指す」などの内容の詳細も明らかになる見込み。小泉氏はきのう麻生最高顧問ら総理経験者を相[…続きを読む]

2025年9月19日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびそらおび
「給付付き税額控除めぐり自民・公明・立憲党首会談」。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.