2025年9月19日放送 13:55 - 15:49 TBS

ゴゴスマ

出演者
増田英彦(ますだおかだ) 石井亮次 角谷浩一 河合郁人 奥平邦彦 阿部祐二 ナジャ・グランディーバ 古川枝里子 沢朋宏 田中ウルヴェ京 
(ニュース)
”猛暑”から”涼” 各地で今季最低

今日は東京で最低気温18.6℃を観測するなど各地で涼しい朝となった。今日は全国913地点中592地点で今季最低を記録。ただこの涼しさは長くは続かないとのこと。最高気温のランキングの1位は33.7℃で地域は沖縄・九州がメインとなっている。また万博開催中の大阪は今週末の天気が崩れるとみられている。

キーワード
2025年日本国際博覧会ヒガンバナ仙台(宮城)名古屋(愛知)大阪府宮崎県富士山札幌(北海道)東京スカイツリー東京都槇原敬之沖縄県熱中症警戒アラート熱帯夜猛暑日秋分の日陸別(北海道)静岡県鹿児島県
残り25日 大阪・関西万博 入場者数

大阪・関西万博は残り24日となった。昨日の来場者は過去最多の21万人。ウルヴェさんは今月8日に万博へ行ったといい「入った瞬間すごい混んでた。夜だけ行きたいという人が出てくる気持ちが分かった」などと話した。増田さんとナジャさんは今月9日に万博へ行ったといい、「野外ステージでのイベントで暑かった」などと話した。

キーワード
2025年日本国際博覧会スポーツニッポントンボミャクミャク岡田彰布阪神タイガース
”猛暑”から”涼” 各地で今季最低

明日以降は暑くはならないが今日ほど涼しくはならないとみられている。また日本付近には3つの台風が発生している。

キーワード
台風17号台風18号台風19号敬老の日東京都熱帯夜秋分の日
トリプル台風発生 今後の進路は?

トリプル台風17号・18号・19号発生。沢さんによると「17号はすぐ熱帯低気圧になる「18号は最大風速があす正午で30m・日曜40mなどで強い」「19号はどこに進むかわからなく、最大風速はあす正午で30mなどと強くなる」ということ。また今後新たな台風が発生する予想。この先の天気は、20日は東京で26度予想と気温が下がる見込みだが、翌日21日は東京で32度予想と気温が再び上がる見込み。

キーワード
ヨーロッパ中期予報センター東京都那覇(沖縄)
総裁選 候補者5人はどんな人?/速報 高市氏 政策発表記者会見/2030年度までに平均賃金100万円増/立憲 総理指名選挙「野党一本化」模索

総裁選は国会議員票295票・全国の党員票295票、計590票。過半数獲得となったらその時点で自民党総裁選出、過半数の候補者なしの場合は上位2人の決選投票となる。小泉氏はあす制作発表会見を行い9つの柱からなる政策を発表する予定。また「2030年度までに平均賃金100万円増を目指す」などの内容の詳細も明らかになる見込み。小泉氏はきのう麻生最高顧問ら総理経験者を相次いで訪問し、関係者によると麻生氏は「俺だったら、この歳でこんな火中の栗は拾わねえな」と声をかけたということ。きょう自民・公明・立憲は党首会談を行い、給付付き税額控除について協議する枠組みを速やかに設置することで合意し、ガソリンの暫定税率を年内廃止に向けて加速することを確認。また立憲は他の野党に協力を呼びかけるも、維新や国民民主は安全保障などの基本政策で一致していないことから立憲との協力に消極的な姿勢をみせている。

キーワード
公明党国民民主党小林鷹之小泉進次郎岸田文雄斉藤鉄夫日本共産党日本維新の会林芳正河野太郎玉木雄一郎田村智子立憲民主党自由民主党自由民主党総裁選挙茂木敏充藤田文武衆議院野田佳彦高市早苗麻生太郎
総裁選 候補者5人はどんな人?

総裁選、候補者5人はどんな人?増田さんは「高市さんでいうと経済面に期待し、年収の壁の引き上げにまで言及されている。割と野党でもここには賛同される方々が多いと思うため、どのくらいのタイミングで実現するのかというのも気にはなる」などと話した。角谷さんが明かす候補者5人の人となりは、高市氏「関西では絶大な人気」・小泉氏「根回し上手」・林氏「そつない”政策ツウ”」・小林氏「かなりの勉強家」・茂木氏「とにかく優秀」ということ。角谷さんは茂木氏について「大体の役職を行ってきた。あとは気さくさやコミュニケーション能力が最後に問われる気がする」などとコメント。また岸田氏・菅氏・麻生氏については「”このままだと党が割れ分裂してしまう”という不安をもっているため“なんとかまとめて落ち着かせて欲しい”という気持ちが強いと思う。“この人だ”ということはまだ話していないが、お三方とも大体同じ人をイメージしている模様」などと話した。総裁選は10月4日に投開票をむかえる。

キーワード
ドナルド・ジョン・トランプハーバード大学国民民主党小林鷹之小泉進次郎岸田文雄平成研究会日本維新の会東京大学林芳正石破茂自由民主党自由民主党総裁選挙茂木敏充菅義偉衆議院高市早苗麻生太郎
速報 大谷翔平 2打席連続二塁打 勝利に貢献

きょうのジャイアンツ戦。ドジャースは、山本由伸が先発。立ち上がり、ランナーを出すも無失点で切り抜ける。制球に苦しみながらも、6回途中まで投げ、7奪三振・無失点で降板した。ホームラン数トップのシュワーバーに2本差に迫っている大谷翔平は、第1打席、見逃し三振に倒れる。第3打席には、変化球を捉え、ツーベースヒットを放った。今季最長の23試合連続出塁をマーク。第4打席にもツーベースヒットを放った。ドジャースは2連勝。地区優勝マジックを6に減らした。

キーワード
カイル・シュワーバーサンフランシスコ・ジャイアンツロサンゼルス・ドジャース大谷翔平山本由伸最多本塁打
速報 大谷翔平 2打席連続二塁打 勝利に貢献/大谷 シュワーバー HR王争いどうなる?

2打席連続ツーベースヒットを放った大谷翔平について、デーブは、1本目はチャンスを広げるために、コンパクトに打つことだけを考えた、チームバッティングだったなどと話した。試合は残り9試合で、大谷は、ホームラン数トップのシュワーバーに2本差に迫っている。大谷のホームラン王の可能性について、デーブは、可能性は大きい、今のペースなら54~55本はいく、今後は、ホームランが出やすい球場が続くが、ワイルドカードに手が届きそうなダイヤモンドバックスも、地区優勝がかかっているマリナーズも、大谷と勝負しない可能性があるなどと話した。

キーワード
T-モバイル パークアリゾナ・ダイヤモンドバックスカイル・シュワーバーカル・ローリーサンフランシスコ・ジャイアンツシアトル・マリナーズチェイス・フィールドドジャー・スタジアム大谷翔平山本由伸岡田彰布最多本塁打王貞治金田正泰阪神タイガース
大谷 ”HR記録”にファン注目

日本時間きのう、51号ホームランを放った大谷翔平。40~51号まですべて12本連続ソロホームランだという。デーブは、大谷は初回の先頭打者ホームランがことし12本あり、回ごとの先頭打者としては22本ホームランを放っている、大谷のウィークポイントはインコース高めの速い球、相手バッテリーとしては、それを投げ損なうとホームランを打たれるが、ランナーがいない時にそこを攻めておかないと、ランナーがいる時に意識させられない、大谷もランナーがいない時は、ほぼすべてホームランを狙っている、ランナーがいて、点差が拮抗している時は、ヒットを狙いに行っているなどと話した。大谷のメンタルについて、デーブは、こんなに野球を楽しそうにやる人はいない、野球のこと以外頭になく、大谷にとっては、睡眠すら野球のためにあるなどと話した。ホームランランキングでは、シュワーバーが53本でトップ、大谷は2位で2本差に迫っている。試合は、残り9試合。

キーワード
カイル・シュワーバーワールド・ベースボール・クラシック(2023年)大谷翔平最多本塁打村田善則東京ドーム読売巨人軍
土日 北日本 警報級大雨も/”猛暑”から”涼” 各地で今季最低

明日から明後日にかけて広く雨になる見込み。また明日夜から明後日の明け方にかけて発雷確率も高くなる見通し。明日の西日本は雨の場所が多いが気温は30℃台と予想されている。東日本~北日本では東京は最高気温が26℃予想。ただ今日よりジメジメするとみられている。最高気温だけを並べるとこの先も30℃台が予想されている。またKinKi Kidsの「夏の王様」に乗せて江の島の映像が紹介された。江の島では海の家の解体作業が行われている。

キーワード
KinKi Kids北海道夏の王様大阪府日本海東京都江の島神奈川県青森県
”猛暑”から”涼” 各地で今季最低/トリプル台風発生 今後の進路は?

神奈川・江の島の映像。江の島の海水浴場は今年は9月7日まで延長していたとのこと。スタジオでは「夏の終わりに聞きたい曲」の話が上がり、浜田省吾「夏の終り」や山下達郎「さよなら夏の日」などが上がった。また日本付近にある3つの台風について、17号はすぐに熱帯低気圧に変わる見込み。18号は勢力を拡大させるが大陸の方へ向かうとみられる。19号はまだ進路は未定とのこと。

キーワード
KinKi KidsTUBEさよなら夏の日サザンオールスターズ井上陽水初秋台風17号台風18号台風19号夏の王様夏の終り少年時代山下達郎松田聖子林家パー子林家ペー江の島浜田省吾熱帯低気圧神奈川県風は秋色風立ちぬ
(エンディング)
ナジャ・グランディーバ ディナーショー

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.