- 出演者
- 内田恭子 石井亮次 松本明子 奥平邦彦 石塚元章 清原博 古舘伊知郎 沢朋宏 光山雄一郎 小川実桜
東京スカイツリーの中継映像が流れた。現在東京の気温は33~34℃まで上がってきている。名古屋や大阪は35℃を超えてまた猛暑日となった。
大谷翔平がフィリーズ戦で50-50を達成した。大谷翔平はシュワーバー選手との対決で163キロのストレートでツーストライクに追い込み、見逃しの三振を奪った。その後も3回までノーヒットピッチングを見せた。その後もフィリーズの打線を抑え込んだ。5回までノーヒットピッチングを見せ、マウンドをおりた。一方お、大谷はバッターとして内野安打や50号HRを放った。
ドジャースの大谷翔平が50-50を達成した話題についてデーブ大久保による解説。大谷は史上初の50本塁打・50奪三振を達成した。チームは敗れた。大谷は三刀流プランを激白した。デーブ大久保は「やれば出来る。危険な準備をしようとしている。大谷選手の後続のピッチャーが打たれてのは仕方ない。」等と解説した。打率は2割8分2厘。デーブ大久保は「インコース高めの球をホームランとしたが、これは技術とパワーで打ったホームランだ。」等と解説した。フィラデルフィア・フィリーズのカイル・シュワーバーはホームラン争いでトップに立っている。デーブ大久保は「大谷選手は今日、シュワーバー選手から50奪三振目を奪った。大谷選手は異次元の活躍をしている。」等と解説した。デーブ大久保は「大谷投手はイニングピッチャーだ。」等と解説した。
古舘伊知郎は「園児をあやす様な言い方だが納得せざるを得ない。。」等とコメントした。
- キーワード
- 大谷翔平
大谷翔平が広告出演契約を結んでいる日清製粉ウェルナは、大谷のホームラン数に合わせパンケーキを積み上げる企画を行っている。これまでに積み上げた数は、49枚。社内の若手メンバーが作っていて、社内の調理室などで撮影し、撮影後は社員で協力してすべて食べているという。きょう、大谷がホームラン50本に到達し、パンケーキも50枚に更新された。東京世界陸上で、世界新記録を達成し金メダルを獲得した男子棒高跳のアルマンド・デュプランティスがイチローのポーズをしたことが話題になった。デュプランティスは野球好きで、大谷のファンであることも公言している。大谷の50号は、3試合ぶりのホームランだった。デーブは、大谷について、きょうの最終打席はホームランを狙っていい場面だったが、フォアボールで出塁しようとしていた、チームのためにプレーする素晴らしさを見せてくれたなどと話した。
国交省は、置き配の活用促進のため、オートロック付きマンションへの配達を効率化する支援を検討することにした。配達員が共同玄関を解錠できる共通システムを開発する費用を補助する。再配達を減らし、人手不足に対応する狙いがある。防犯上のリスクも踏まえて制度を検討するという。昨年度の宅配便の取扱個数は、約50億3000万個で、10年連続で増加している。一部のマンションにはすでに、配達員が荷物の伝票番号を機器に入力することで、オートロックを解錠できるシステムもあるが、仕様はバラバラで、マンションに入れるのは一部の大手宅配業者のみとなっている。国交省は24年度までに再配達率を6%にすることを目標にしていたが、現状は8.4%になっている。有識者などと検討を始めていて、配送データなどの共通化の課題を整理し、早ければ2026年度にも導入したい考え。住民の不安解消のために、管理組合との合意を促している。中野国交大臣は、防犯は大前提であると強調し、すでに複数の企業により開発され、少なくとも2万棟を超えるマンションで導入実績があり、配送人の身元確認などを行ったうえで、受取人が事前に登録した荷物の配達に限って一時的に解錠を可能にする仕組みだとしている。古舘は、エッセンシャルワーカーである配達員の立場も考えるべき、便利さを追求するあまり、配達員の労働環境をないがしろにしてはいけないなどと話した。
現役配達員によると、置き配では、置き場所に迷ったり、指定の置き場所にはすでに荷物がいっぱい入っていたりするという。雨の日には、荷物が濡れたり、落としたりしないように、配達員はびしょ濡れになりながら守っているという。台車で運んでいると、振動により荷物がずれてしまうという。配達出発直後は、荷物が満載で車が重く、上り坂では、加速が鈍くなるという。学校への配送では、校門の開閉が重労働だという。防犯上、校門は開けたらすぐ閉めなければならず、何度も車を乗り降りし、校門を開閉しているという。清原は、オートロックのセキュリティの問題を解決しなければならない、置き配のことだけ考えているから、セキュリティの問題が残る、政府は、顔認証など新しいオートロックのシステムを支援し、セキュリティを万全にすれば、置き配も問題なくできるようになるなどと話した。内田は、確実に受け取れる日時を指定したり、コンビニ受け取りを利用したりするなど、利用者側でも工夫しなければ、問題は解決しないのではないかなどと話した。
- キーワード
- 国土交通省
クックパッドで給食関連シピの検索数が去年の1.4倍にまで増加している。2023年~2025年にかけてはバンサンスーが最も人気のレシピで、3種類の食材を千切りにして和える中華風のサラダ。この他好きだった給食ランキングで揚げパンやカレーライスが上位になっていることなどを紹介した。
東京・品川区から中継。手元の温度計は37.6℃。上空は青空で灰色の雲などで覆われるには時間がかかりそうだ。このあと空模様が怪しくなる可能性もある。最新の気象情報を確認するよう呼びかけた。
- キーワード
- 品川区(東京)
W台風発生へ。1つは大陸の方に真っ直ぐ、もう1つは沖縄辺りに近付いてくるのではないか。全国の気象情報を伝えた。神奈川・江の島の映像を眺めながら「夏のクラクション/稲垣潤一」が流れた。
「夏のクラクション/稲垣潤一」をBGMに江の島や白良浜海水浴場などの様子を紹介した。あす夜8~9時の時間帯が関東の辺りで雨が降ると予想される。東京は35℃予想。ただ、これを超えると最高気温で26・23℃。また、最低気温が10℃台に。全国の週間予報を伝えた。
服装と気温の関係を紹介。23℃は長袖とカーディガンの間。朝18℃になる東京の来週水曜日でいうとセーターとカーディガンの間。