2025年9月10日放送 13:55 - 15:49 TBS

ゴゴスマ

出演者
石井亮次 松本明子 高橋真麻 石塚元章 清原博 古舘伊知郎 沢朋宏 小川実桜 
(ニュース)
田久保市長 議会解散「市民に信を」

学歴詐称疑惑が指摘されている田久保市長を巡り、今月1日市議会で田久保市長に対する不信任決議が全会一致で可決。これにより田久保市長は、10日以内に議会解散か辞職・失職するかの判断を迫られていた。決断の期限が明日に迫る中、田久保市長はきょう市議会議長に対し、市議会の解散を通知する文書を手渡した。伊東市議会はきょう付で解散され、40日以内に市議会議員選挙が行われることになる。

キーワード
中島弘道伊東市伊東市役所伊東市議会伊東市(静岡県)田久保眞紀青木敬博
茂木氏「チャレンジャーのつもりで臨む」/注目候補 小泉氏 高市氏 動向は?

茂木敏充前幹事長は今日午後3時に総裁選の出馬会見を行う。連立拡大を目指す考えを示唆する見通し。自民党総裁選はフルスペック方式で行われ過半数獲得者がいなければ上位2人の決選投票となる。古舘伊知郎は、この総裁選には冷めている、メディアの責任は大きく政局より政策のことをやってもらわないと困る、総裁選やりながらでも臨時国会を開いてほしいと話した。今日午前野党9党派が臨時国会の召集を求める要求書を額賀衆院議長に提出した。ガソリンの暫定税率廃止などを実現するため総裁選の期間中でも臨時国会を開くべきだと主張したが、石破内閣は応じない見通し。清原博は、次の総裁は敗戦処理なので地味に頑張ってほしい、自民党の都合だけを考えれば小泉進次郎は出馬せずに2年後に総裁になって選挙の顔になるのが自民党復活のシナリオだと思うと話した。石塚元章は、これまでは党内で意見が違っても疑似政権交代みたいになってなんとなく自民党でいいとなっていたが、国民民主党や参政党が出てきて総裁になればそのまま総理になれるような状態ではなくなった、誰が総裁になったらどの政党となら組めるかなどが興味深いと話した。自民党総裁選は9月22日告示、10月4日投開票。

キーワード
参政党吉村洋文国民民主党小泉進次郎日本維新の会玉木雄一郎神谷宗幣自由民主党自由民主党総裁選挙茂木敏充額賀福志郎
大気不安定 ゲリラ雷雨 発生中/名古屋 大阪 35℃「猛暑日」予想/長崎 熊本 線状降水帯発生/西~北日本広範囲で大雨警戒

千葉市の現在の様子。午後2時30分までの各地の最高気温。名古屋市は35.0℃となり今年50回目の猛暑日を記録した。今日の最高気温ランキングを紹介。5位の京都市は35.3℃で59回目の猛暑日となった。熊本・長崎には今朝線状降水帯の発生があった。今回の線状降水帯の発生は事前予測ができなかった。また熊本では民家に隣接していた倉庫が落雷により全焼している。現在日本の上空には秋雨前線がありこれが線状降水帯の原因となっている。

キーワード
中央区(熊本)京都市(京都)千葉市(千葉)南島原市(長崎)名古屋市(愛知)天草市(熊本)猛暑日秋雨前線線状降水帯長崎市(長崎)
西~北日本広範囲で大雨警戒/名古屋 大阪 35℃「猛暑日」予想

東京はお彼岸の辺りから最高気温30℃を切るが、名古屋は9月いっぱい30℃になる可能性がある。大阪に至っては来週35℃予想となっている。関東が先行して夏が終わりそうだとのこと。

キーワード
中野区(東京)
茂木氏 総裁選 出馬会見

きょう午後3時すぎ、茂木前幹事長が総裁選出馬会見を行い、結党以来最大の危機に直面している、わたしのすべてを捧げ、自民党・日本経済を必ず再生の軌道に戻し、次世代にしっかりとバトンを渡せる政治をつくるなどと述べた。自民党がやるべきこととして、ひとつは、物価高や経済成長へのたしかな対策を打ち出すこと、もうひとつは、自民党が生まれ変わる姿を国民にしっかり示すことを挙げた。野党との連立については、個別政策ごとに協力を求めるのではなく、基本政策を一致できる政党と新たな連立の枠組みを追求し、力強い基盤をつくるとした。自民党総裁選は、10月4日投開票。

キーワード
新宿(東京)自由民主党自由民主党総裁選挙茂木敏充
東京都心 週末にかけ雨続く?/毎日後進 大阪・関西万博入場者数

新宿、大阪・関西万博の様子を中継で伝えた。大阪・関西万博の入場者数は駆け込みで増えている。明日は全国で雨模様。気温はなかなか下がらない。

キーワード
2025年日本国際博覧会新宿(東京)
東京都心 週末にかけ雨続く?/名古屋 大阪 35℃「猛暑日」予想

あすも雨が降ったりやんだりの天気になるとのこと。週間予報ではまだ35度など暑い日があり、東京では秋分の日あたりから30度をきる予想。

キーワード
ウェザーマップ名古屋(愛知)大阪(大阪)旭川(北海道)東京都秋分の日
まねテね
敬老の日「最新マッサージ機」

来週月曜日は敬老の日。沙羅が綾瀬はるからのものまねをしながら、最新マッサージ機を紹介する。訪れたのは、フジ医療器。日本で初めて量産型マッサージチェアを開発したパイオニアだ。「CYBER-RELAXマッサージチェア」は、AIを搭載し、コリの状態に合わせて強弱を調整する。疲れている部位を選ぶと、疲労度に合わせた最適なコースをAIが自動で選ぶ。「マッスルショットプレミアム」は、片手で使えるボディケアグッズ。5種類のアタッチメントを付け替えることで、全身にアプローチできる。強弱は5段階で調節でき、最大振動数は1分間に3800回。ツインアタッチメントで、広範囲をケアできる。「マイリラマルチマッサージャー」は、左右のもみ玉が交互に動き、手で掴んでほぐすような心地よさがある。

キーワード
CYBER-RELAX AS-R2300JIN-仁-しいたけフジ医療器マイリラ マルチマッサージャー R23 MRL-M2マッスルショットプレミアム丸山桂里奈人工知能南方仁品川区(東京)敬老の日松本まりか橘咲篠原涼子綾瀬はるか
(エンディング)
エンディングトーク

エンディングトーク。VTRで紹介したマッサージ機について、石井は、最新のマッサージ機は、AIがコリを判断して揉んでくれる、来週月曜日は敬老の日だから、祖父母などに小型マッサージ機でも贈るといいのではないかなどと話した。関東ではこのあと、ゲリラ雷雨に注意。

キーワード
ゲリラ雷雨人工知能敬老の日東京都

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.