TVでた蔵トップ>> キーワード

「立教大学」 のテレビ露出情報

この日別府キャスターが訪れたのは、立教大学のキャンパス。イスラエルとハマスの戦闘についての映像を学生に見えてもらった。学生から、人質についてやどちらの見方の報道の仕方について質問があった。別府キャスターは「それぞれの言い分に嘘があった場合は、解説を入れたり補足しないといけない。」と話した。軍事支援に関するニュース。ドイツやアメリカが戦車の供与を検討していた時期のニュースで、軍事支援を強化するリスクについての議論が高まっていた。そして今年7月にクーデターがおきたアフリカのニジェール。フランスへの反感があらわになっている一方、ロシアとの関係強化を求める声が高まっている。学生から「ロシア側にどういったメリットがあるのか気になった」と質問があった。別府キャスターは「国連総会で何回もロシアに国連総会決議を議論された。意外と賛成ばっかりじゃないんですよね。棄権した35各国のうち、半分くらいがアフリカの国なんですよ。」など話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月17日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルNEWSドリル
経済制裁で凍結したロシア中央銀行の資産を活用しウクライナに500億ドル(約7.8兆円)規模の支援を今年中に行うことでG7は合意。米国、英国、日本、カナダなどがG7が新設する基金「ウクラナイ臨時歳入促進融資」に融資する。そこを通してウクライナに資金を提供する。ウクライナに返済義務はない。国際決算機関「ユーロクリア」はロシアの凍結資産約2000億ドルを保管。年間[…続きを読む]

2024年6月15日放送 13:30 - 14:30 日本テレビ
キントレ永瀬廉の潜入!寮ごはん
永瀬廉が山梨県の県人寮「山梨共修社」へ潜入。49人が暮らす体育会系の寮で、厳格ルールがある。寮生は全員寮費を支払うための専用口座を持っており残高不足で2か月経過すると1か月ごとに5000円の罰金となる。OBとの交流も盛んで年4回ほど行われる懇親会では全員で肩を組み寮歌を大合唱。創立以来120年続く伝統の風景。この日は新入生の寮歌テストが行われた。入寮して2週[…続きを読む]

2024年6月13日放送 9:55 - 10:25 テレビ朝日
じゅん散歩(じゅん散歩)
高田純次は長嶋茂雄記念岩名球場にある長嶋茂雄の展示室を訪れた。

2024年6月2日放送 13:05 - 13:45 NHK総合
首都圏いちオシ!中川家礼二の沿線いちオシ!東武東上線沿線SP
太田さんの実家がある上福岡駅には、東武東上線の前身の東上鉄道を立ち上げた星野仙蔵の石碑があるというが、太田さんは「知らない。たぶんほとんどの人が知らないんじゃないか」などと話した。また川越八幡宮の境内にある「民部稲荷神社」は、ランナーが多く参拝に訪れるスポットで、東上線の沿線には箱根駅伝常連校の練習拠点が多くあるという。

2024年6月1日放送 10:30 - 11:25 日本テレビ
オー!マイゴッド!私だけの神様、教えます(オー!マイゴッド!私だけの神様、教えます)
巣鴨で出会った女子大学生の神様は、世界大会3連覇の最強ダブルダッチチーム「REG☆STYLE」。表現力や技の質の高さなどを絶賛した。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.