TVでた蔵トップ>> キーワード

「竹下製菓」 のテレビ露出情報

掛け声とともに勢いよく上昇する気球。目指すは上空30キロ。気球に繋がれた箱の中には、宇宙への夢が詰まっていた。佐賀・小城市に本社を置く竹下製菓では、九州のご当地アイス・ブラックモンブランを1日最大30万本生産している。5代目の竹下真由社長は、ブラックモンブランを空高く打ち上げるスペースモンブランプロジェクトの打ち合わせをしていた。ゴム気球に取り付けた箱のブラックモンブランを入れ、気球にヘリウムガスを充填し、上昇中にヘリウムが膨張して気球が割れ、その後地上に落ちてきた箱を回収する。竹下真由社長は宇宙が好きでケネディ宇宙センターを見に行ったりしていたが、自分が宇宙に行けるようになるのはもうちょっと先で、ブラックモンブランだったら私が行くより前に宇宙に代わりに行ってくれるんじゃないかなと語っていた。
打ち上げる箱の中身づくりは全国から集った小学生から高校生までの約10人。8月には合宿を開き、身近で手に入る物を使い手作りで作業を進めてきた。ブラックモンブランの模型を配置し、箱の中に入れたカメラで地球との2ショットを狙う。-18℃を約5時間保つため、当初予定していたドライアイスは気体になり爆発の恐れがあるため断念した。さらに上空は空気が少なく温度が伝わりにくいためアイスと保冷剤が接数r面積を増やす必要があることもわかった。打ち上げ当日、気球の打ち上げに適した天候となった。泣いても笑っても一発勝負。打ち上げてから海に落下するまで約1時間半。箱に取り付けたGPS信号を頼りに船を走らせて回収する。映像を確認すると、青い地球とブラックモンブラン、太陽が映っていた。気になるアイスの状況は、ちょっと溶けているが、竹下真由社長が食べて、ちょっと周りのクランチがしけっちゃっているけどアイスクリームとしては成立していると話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年2月23日放送 10:05 - 11:00 テレビ東京
アトツギさん!次世代社長の大提言(アトツギさん!)
スタジオトーク。跡継ぎの人が全部やり直すと決めたことが成功の要因といった意見や、先代が跡継ぎの意見を聞き入れる度量があったという声があがった。

2023年10月8日放送 17:30 - 18:00 TBS
Nスタ(ニュース)
九州のご当地アイスを作る竹下製菓がさらなる飛躍を願い、宇宙にアイスを打ち上げるプロジェクトに取り組んだ。ゴム気球に取り付けた箱にアイスを入れて気球にガスを入れて上昇させ、ガスが膨張して気球が割れて海に落ちた箱を回収するという流れとのこと。今回のミッションは地球とブラックモンブランの模型が写る写真を撮影すること、打ち上げたブラックモンブランを食べることの2つだ[…続きを読む]

2023年10月1日放送 4:00 - 5:00 TBS
TBS NEWS(ニュース)
掛け声とともに勢いよく上昇する気球。目指すは上空30キロ。気球に繋がれた箱の中には、宇宙への夢が詰まっていた。佐賀・小城市に本社を置く竹下製菓では、九州のご当地アイス・ブラックモンブランを1日最大30万本生産している。5代目の竹下真由社長は、ブラックモンブランを空高く打ち上げるスペースモンブランプロジェクトの打ち合わせをしていた。ゴム気球に取り付けた箱のブラ[…続きを読む]

2023年9月10日放送 7:30 - 8:00 TBS
がっちりマンデー!!(がっちりマンデー!!)
森永卓郎さんの儲かる黒は「ブラックモンブラン」。モンブランはフランス語で「白い山」という意味。森永さんは「佐賀県の竹下製菓というところが作っていて九州の人はみんな知っている」などと話した。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.