TVでた蔵トップ>> キーワード

「箱根駅伝」 のテレビ露出情報

総合優勝の青山学院大学の原晋監督、黒田朝日選手、太田蒼生選手、若林宏樹選手にインタビュー。原監督は「お陰様で勝たせていただきました。青山学院大学も150周年、私も就任20年、箱根駅伝100回こんな縁起のいい語呂合わせで勝ったこと学生たちに感謝したい。12月にトラブルが起こった。箱根駅伝直前でインフルエンザの集団感染が起こったことは初めて、大きく練習の流れが変わった。その中でも早稲田大学の大学院で箱根駅伝メソッドというものを論文化させ体系化させた基本軸があるからこそ柔軟に対応することができた」などと述べた。黒田選手は「僕自身もインフルエンザに感染してしまって12月は調子も上がらず不安要素もあったが、直前になって調子も上がって2区区間賞もとれて満足している」などと述べた。近藤幸太郎選手にもアドバイスをもらったという。太田選手は「前が見える状態でタスキを受けたのであとは僕が差をつめてトップに立ってタスキを渡すだけだと思って走り始めた」などと述べた。若林選手は「3区を走った佐藤圭汰選手は自分の後輩でもあるのでそれに勝つのかという驚きが強かった」などと述べた。原監督は「私と同じゼミのゼミ生でもあるので、ゼミ生からも若さんと呼ばれているのでより若林の各が上がった。でもまだ山の神に任命するのは早い。10区間中、7名残ります、ただ浮かれたときに青山学院大学負けてますので厳しい状況だと勝ってますので浮かれることなくがんばっていきたい」などと述べた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年5月8日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!SHOWBIZ
池井戸潤さんは「花咲舞が黙ってない」や「下町ロケット」など数々の企業小説を手掛けてきた。最新作の「俺たちの箱根駅伝」は、かつて箱根駅伝を連覇した架空の強豪校が、名門の座を取り戻すために奮闘する物語となっている。

2024年3月27日放送 21:00 - 22:54 日本テレビ
くりぃむカズVS100人のジーニアスくりぃむカズVS100人の天才
青山学院大学は第100回箱根駅伝で総合優勝している。大会直前メンバー16人中13人がインフルエンザになったが、原監督は「準優勝でいい」と話した。優しい言葉で緊張がほぐれ力を発揮することはアンビバレンス効果という。

2024年3月15日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.”二刀流”ランナー 平林清澄 驚きのカラダ&食生活
故郷は福井県越前市で、子どもの時からおしゃべりが好きだったという。中学校は卓球部とバドミントン部しかなかったが、学校の駅伝大会などで走る面白さに目覚めたという。高校は陸上の強豪である美方高校を選び才能を開花され、前田監督にスカウトされ國學院大學に入学すると、1年生から箱根駅伝のメンバーに入った。9区で5人抜き区間2位のデビューを果たし、2年生では各大学のエー[…続きを読む]

2024年3月2日放送 22:00 - 23:24 TBS
情報7daysニュースキャスターニュースワードランキング
ニュースワードランキング16位は「大阪マラソン 21歳の新星誕生」。パリ五輪に内定している小山直城選手も出場した日曜日の大阪マラソンで國學院大学の平林清澄選手(21)が2時間6分18秒で優勝。平林は今年の箱根駅伝で2区を走っており、初マラソンの日本最速記録を更新した。

2024年3月1日放送 23:50 - 0:50 日本テレビ
news zero#zero star
今週日曜開催の東京マラソンはパリ五輪代表の最後の1枠をかけた戦いで、青山学院の原監督が注目選手を紹介する。注目選手1人目は神奈川大学出身の鈴木健吾で、日本人史上最速のランナーだそう。また鈴木の妻の一山麻緒もトップランナーで、夫婦でパリ五輪出場を目指しているそう。去年一山はパリ五輪代表に内定していて、鈴木は今日の会見で一緒に五輪に行こうと決めてやってきたので精[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.