TVでた蔵トップ>> キーワード

「第16回 調味料選手権202」 のテレビ露出情報

第16回 調味料選手権2025は、264品がエントリーし、現在55商品が一次審査を通過している。一次審査を通過した商品をいくつか紹介。調味料選手権は18部門あり、今回から野菜を使った調味料という部門が加わった。ASTRA FOOD PLANのタマネギぐるりこ 旨味しょうゆは、吉野家でこれまで廃棄していた玉ねぎの端材を使用したアップサイクル商品。この時期のおすすめは冷しゃぶやおにぎり、冷やっこ。甘み部門の川中醤油のみたらしろっぷを紹介。川中醤油は醤の館でしょうゆソフトクリームを販売していて、みたらしの味がするということでぜひ商品化してほしいということで出来上がったという。南波アナが唐揚げにかけて食べて、唐揚げに合うとコメントしていた。風土食房の白樺派のひとさじキーマカレーは、レトルトカレーをちょい足し用にアレンジしたもの。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月13日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.マニア絶賛の調味料
「京のお野菜じゃむ さつまいも」は京都産のさつまいもと美山牛乳を使った2層構造のジャム。「あんペースト【こしあん】」は和菓子の名店・とらやが小豆・砂糖・寒天のみで作ったこしあんペースト。「J鶏ソース」はにんにくと玉ねぎをベースにスパイスと唐辛子の辛味を効かせたソース。ツナ缶に適量混ぜるだけで最高のパンのお供になるという。

2025年10月21日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび#ひるおびライフ
小笠原亘が芝居を披露した。第16回調味料選手権2025では全国の調味料264品がエントリーした。調味料の斬新性等を評価し、地元で愛されている調味料等を発掘する。一次審査で264品から55品までに絞る。最終審査会は今月15日から一昨日まで大阪の阪神梅田本店で開催された。一般の人による投票等を点数化し、一昨日、各部門の最優秀賞が決まった。審査委員長のMICHIK[…続きを読む]

2025年8月15日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ山内あゆのここが知りたい!
Nスタがきょう訪れたのは東京・新宿区のAKOMEYA TOKYO in la kagū。定番から変わり種まで250種類以上。毎年多くの新商品が出る調味料。今、No.1を決める調味料選手権が開催中。一次審査を通過した「しお学舎のねぎ塩だれ」は、お豆腐に乗せるだけでお手軽おかずになる。賛否両論 笠原流食べすぎちゃうラー油は、卵かけご飯に乗せると絶品。ひと際異彩を[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.