TVでた蔵トップ>> キーワード

「テコンドー世界選手権」 のテレビ露出情報

中国・遼寧省で、きょう午前、北朝鮮のテコンドー選手とみられる数十人を乗せたバスが中国に入国した。このあと、北京を経由し、カザフスタンで開催されるテコンドー世界選手権に出場するとみられる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年3月13日放送 7:00 - 7:45 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(スポーツニュース)
明後日からパリ五輪出場をかけた国際大会が始まるテコンドー。初出場を目指すのは18歳の岡本留佳。去年の世界選手権では銅メダルを獲得している。競技を始めたのは3歳で、高校1年から3年連続日本王者に輝いている。課題となっているのが階級で、世界選手権で銅メダルを獲得した46キロ級はパリ五輪では行われないため、49キロ級での五輪を目指している。体格などで勝る相手に対抗[…続きを読む]

2024年3月11日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーションエール de パリ
テコンドー世界選手権で銅メダルを獲得した岡本留佳を紹介。岡本は18歳にしてすでに全日本選手権を3連覇している日本テコンドー界の逸材で、ステップをしながらフェイントをかけ、タイミングをずらして攻撃するのが得意としている。テコンドーをしながら中学では陸上部に、高校ではバドミントン部に入っており、脚力を鍛えてきたという。岡本は、パリ五輪を目指し、アジア大陸別予選代[…続きを読む]

2023年8月18日放送 14:00 - 14:05 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース・気象情報)
北朝鮮はテコンドー世界選手権に選手団を派遣しきょう80人以上の選手団が現地に出発した。選手団は報道陣の問いかけには終始無言だった。北朝鮮がスポーツの国際大会に本国から選手団を派遣したのは新型コロナ感染対策として国境管理を厳しくした2020年1月以来。

2023年8月17日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!newsまるっと!
新型コロナの影響で往来を制限していた北朝鮮は、今日テコンドーの国際大会がカザフスタンで行われるため、北京市にテコンドー選手団を送迎し、明日にもカザフスタンに向かう予定だと明らかにした。今回の派遣をきっかけに人の往来を再開されるかが注目されている。

2023年8月17日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NNN NEWS ZIP!
北朝鮮は今週、カザフスタンで開催されるテコンドーの世界選手権に選手団を派遣する方針で昨日午前、選手と見られる団体が経由地の中国に到着した。北朝鮮は中国で新型コロナウイルスの感染が拡大して以降、国境を越える往来を厳しく制限していて、国境開放の動きが加速する感が注目される。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.