TVでた蔵トップ>> キーワード

「授賞式」 のテレビ露出情報

天皇皇后両陛下は先ほど、優れた芸術家に贈られる第35回高松宮殿下記念世界文化賞の受賞者と懇談された。午前10時ごろ、きのう授賞式を終えた建築家・坂茂さんやヒラリークリントン元米国国務長官が皇居に到着した。35回目の節目にあたり、陛下は即位後初めて受賞者らを宮殿に招き、皇后さまと共に坂茂さんら5人の受賞者、オックスフォード大学・パッテン総長ら国際顧問一人一人と挨拶を交わされた。両陛下はまず絵画部門・ソフィカルさんとフランス語を交えて歓談された。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月20日放送 8:00 - 9:50 フジテレビ
めざまし8ニュース 9時またぎ
きのう芸術文化の分野で優れた功績をあげた人たちに贈られる「第35回高松宮殿下記念世界文化賞」の授賞式典が行われた。

2024年11月20日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビNEWS
芸術、文化の分野で優れた業績を上げた人たちに贈られる第35回高松宮殿下記念世界文化賞の授賞式典が行われた。式典では常陸宮妃華子さまが絵画部門のソフィ・カルさん、彫刻部門のドリス・サルセドさん、建築部門の坂茂さん、音楽部門のマリア・ジョア・ンピレシュさん、演劇・映像部門のアン・リーさんに贈られた。受賞者を代表して30年間被災地支援を続けてきた建築部門の坂茂さん[…続きを読む]

2024年9月20日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
第35回高松宮殿下記念世界文化賞受賞者の横顔。娯楽性と芸術性を両立させた作品でアカデミー賞など数々の映画賞を受賞してきた台湾の映画監督、アンリー。大学卒業後、台湾から米国に渡り映画制作を学んだ。ニューヨークの映画学校でスパイクリー監督と出会い大きな刺激を受けた。「いつか晴れた日に」や「ブロークバックマウンテン」で様々な人間ドラマを描いてきた。中国と米国に加え[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.