TVでた蔵トップ>> キーワード

「カンヌ国際映画祭」 のテレビ露出情報

世界三大映画祭の一つ「第80回 ベネチア国際映画祭」で、濱口竜介監督の「悪は存在しない」が銀獅子賞を受賞した。この作品は、町の自然に悪影響を及ぼすレジャー施設の建設計画を巡る地元住民の葛藤を描いたもの。海外メディアは、自然への侵害を描いたパワフルな作品、驚愕のラストまでしっかりつかんで離さないと、称賛している。濱口監督は、ベルリン国際映画祭の銀熊賞、カンヌ国際映画祭の脚本賞、アカデミー賞では国際長編映画賞を受賞した。世界三大映画祭とアカデミー賞の受賞は、日本人監督では黒澤明監督に次ぐ2人目、

他にもこんな番組で紹介されています…

2023年9月11日放送 15:49 - 19:00 TBS
NスタNスタ NEWS DIG
ベネチア国際映画祭で濱口竜介監督の「悪は存在しない」が銀獅子賞を受賞した。濱口監督はこれまでベルリン国際映画祭の銀熊賞やカンヌ国際映画祭で脚本賞を受賞していて、世界3大映画祭を制覇する日本人としては黒澤明監督以来の快挙を達成した。金獅子賞はエマ・ストーンさん主演の「哀れなるものたち」が受賞した。

2023年9月11日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.BUZZ today
9日、イタリアで開催された第80回ベネチア国際映画祭の授賞式で、濱口竜介監督の「悪は存在しない」が最高賞に次ぐ銀獅子賞を受賞した。映画は、長野県の自然豊かな高原を舞台に、グランピング場建設計画によって、町に波紋が広がっていく様子を描いている。濱口監督は、今回の受賞で、ベネチア・カンヌ・ベルリンの三大国際映画祭とアカデミー賞すべてで受賞したことになった。日本人[…続きを読む]

2023年9月11日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングエンタメ ワイド
第80回ベネチア国際映画祭で、濱口竜介監督の「悪は存在しない」が銀獅子賞を獲得した。「悪は存在しない」は地方の町にレジャー施設の建設計画が浮上し、水源に汚水を流そうとしていることを知った地元住民の葛藤を描いたものであり、海外メディアは自然への侵害を描いたパワフルな作品などと賞賛した。濱口監督は「偶然と想像」でベルリン国際映画祭で銀熊賞、「ドライブ・マイ・カー[…続きを読む]

2023年9月11日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’気になるニュース
第80回 ベネチア国際映画祭授賞式が開催され映画「悪は存在しない」の濱口竜介監督が銀獅子賞を受賞した。映画は自然豊かな村の近くにグランピング場建設計画が持ち上がり主人公ら地元住民が葛藤するさまを描いた物語。濱口竜介監督は「終着点ではないと思うがここまでこられて嬉しく思っている」とスピーチした。今回で濱口監督は3大映画祭を制覇しアカデミー賞も射止めていて黒澤明[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.