TVでた蔵トップ>> キーワード

「笹塚(東京)」 のテレビ露出情報

阿佐ヶ谷パールセンター商店街をすべて歩いて、新旧グルメを食べ歩く。予算は、松下が3000円、田中が5000円、江上が1万円だ。焼き小籠包やたいやきを食べて、商店街入口付近に戻り、「おさかな食堂」を訪れた。1946年創業で、様々な魚料理が楽しめるほか、冷凍商品などをテイクアウトすることもできる。「まぐろメンチ」は、店のまかないとして考案されたもので、まぐろのほか、玉ねぎや大葉などが入っている。つなぎを使わずに揚げていて、まぐろの味をより強く感じられるようになっている。注文を受けてから、揚げている。江上らはそれぞれ購入し、さっぱりしているのに食べごたえがあり、しょうゆと辛子が合いそうだなどと話した。この店は、阿佐ヶ谷姉妹の行きつけだ。南原は、まぐろメンチを試食し、ぎっしりしているが、ヘルシーだなどと話した。
阿佐ヶ谷パールセンターの半分ほどまで進み、エフェケバブを訪れた。2020年にオープンしたケバブ店で、日本一のケバブを決めるケバブグランプリで、3連覇を果たし、殿堂入りしている。田中は、チーズチキンケバブサンドを注文した。ソースは、6種類から選ぶことができる。松下は、アボカドチキンケバブサンドを注文した。江上は、200gを超える牛肉と鶏肉が入ったミックスケバブラップを注文した。残金が最も少ない松下が店員とじゃんけんし、松下が勝ったため、残金が最も多い江上が松下の分をおごった。肉に味が染み込んでいて、柔らかいという。
次に訪れた「サンカクサンド」は、去年12月にオープンした店で、笹塚に本店を置く「エイミーサンドウィッチ」の姉妹店だ。一番人気が茨城県の卵「奥久慈卵」のサンドイッチだ。パンは、惣菜系のサンドイッチにも合うように、甘さ控えめで、食感はもっちりしている。自家製ツナと大葉のサンドイッチは、メバチマグロを生姜などで和風に味付けしたもので、2番人気の看板商品だ。江上は、自家製ツナと大葉など3点を購入した。スタジオのお土産として、自家製ツナと大葉のサンドイッチ6人分を江上が購入した。南原らは試食し、サラダのようでヘルシーだなどと話した。松下は、奥久慈卵のサンドイッチなど2点を購入した。
昭和23年創業の稲毛屋では、うなぎが看板商品だ。国産のうなぎを備長炭で丁寧に焼く伝統の味だ。1本120円からの焼き鳥も人気だ。阿佐ヶ谷姉妹おすすめのぼんじりを試食し、マヂカルラブリーは、ジューシーでおいしいなどと話した。スタートから450m地点で、2017年にオープンした「ジークレフ」を訪れた。インドなどで買い付けた、その時期旬の茶葉を取り揃えている。店内では、ウェルカムティーとして、旬のお茶を試飲できるほか、好みのお茶を試飲することもできる。松下は、レモンガーデンを試飲した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年12月5日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!街録ZIP!リアルレビュー
2位 民泊で日本人の暮らしを体験。シンガポールから家族7人で来日した親子。13日間で河口湖畔・江の島・横浜・お台場などを満喫したそう。総額は約132万円ほど。宿泊費が半分を占めていた。理由は民家に泊まったから。国内では空き家が過去最多の900万戸と増え続けてる中、こうした物件を外国人観光客に貸し出すという活用が注目されている。民泊にはホテルより安いところが多[…続きを読む]

2024年11月1日放送 20:00 - 21:48 テレビ朝日
マツコ&有吉 かりそめ天国(マツコ&有吉 かりそめ天国)
視聴者から「住むわけでもない街で妄想したりしませんか?」と質問。有吉は散歩番組ですぐに不動産屋で物件を見てしまうと話してマツコも共感した。マツコ有吉は最近は再開発が進みどの街も同じ景色になったなどと話した。一方、再開発でトー横は街の特色が出てきたと話した。有吉はこの先豊洲にワルが集まるという持論を展開した。

2024年11月1日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋世の中のナゼに迫る!ナゼナゼNEWS
東京都の税金使い道問題。東京・渋谷区で新たなビッグプロジェクトが始動。予算は113億円。舞台は渋谷区笹塚、代々木などを通る全長2.6キロ、玉川上水旧水路緑道。約370年前、江戸幕府3代将軍・家光時代、参勤交代の制度が確立すると江戸の人口は急増し、飲料水などが不足。そこで立ち上がったのが兄・庄右衛門、弟・清右衛門の玉川兄弟。江戸に水を運ぶため新たな水路を掘り進[…続きを読む]

2024年10月31日放送 18:25 - 20:56 テレビ東京
有吉木曜バラエティ(グルメマスターに教えてもらった厳選激うま店!)
約20種類の手打ちそばが楽しめる笹塚の「手打そば 山横沢」で聞き込み。中でも人気なとまとカレーつけそばをスタジオで試食した。30種類以上の沖縄料理も楽しめる。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.