TVでた蔵トップ>> キーワード

「算額」 のテレビ露出情報

寺を訪れた外国人女性。彼女のお目当ては「算額」と呼ばれる大きな絵馬である。算額に描かれているのは難しい数学の問題と答えである。江戸時代、数学の難問を「和算」と呼ばれる日本独自の数学で解いていたという。その問題と答えが絵馬として残っていた。この算額に夢中になったのがドイツ出身の思想史学者であるアントニア・カライスルである。日本の算額文化の価値観や考えを研究しており、今研究のために行っているのはひたすら日本全国を巡り算額を記録すること。研究は途上だが見えてきたものがあった。算額に込められた日本人と数学の知られざる関係を解き明かす。ドイツ人学者の研究の旅に密着した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月2日放送 23:00 - 23:30 NHK総合
最深日本研究算額を知りたい
アントニアのフィールドワークに同行させてもらうこととなった。まず向かったのは観光案内所で電動アシスト自転車を借りていた。目的地は6キロ先のお寺で自転車を使うのは研究費節約のためである。アントニアは来日して2年で研究の大半が旅となっている。40分ほどで「若松寺 若松観音」に到着。現存する資料からここに江戸時代の算額があると知った。算額にあるのは多くが図形問題だ[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.