TVでた蔵トップ>> キーワード

「箱根ガラスの森美術館」 のテレビ露出情報

升本フーズの社長の塚本は、幼い頃家業の居酒屋が大嫌いだった。両親が働き詰めで一緒に夕食を食べた記憶がないという。それで特別豊かでもなかったという。その状況に嫌気がさした塚本は高校卒業後には家で同然で大阪へ。しかしほどなくして父ががんで危篤になると後を頼むという最期の言葉に塚本はやらないと言ったという。周囲から説得され、嫌々家業を手伝うことになった塚本は、30代になると店を母と姉に任せて勝手に不動産事業の会社を設立し大きな利益をあげた。しかしバブル経済の崩壊で、塚本も事業に失敗し4億円の借金を背負ってしまった。そんなとき知人の紹介で仕事が舞い込んだ。それは結婚式場などで有名な目黒雅叙園で社員食堂を運営する仕事だった。最悪の状況を嫌いだった飲食業で救われた。そして大きな転機が訪れたのは45歳のとき。当時、箱根に開館したばかりの箱根ガラスの森美術館を訪れた時のこと、どのスタッフもイキイキとして働く姿に衝撃を受けたが実は、美術館を運営していたのは飲食業をメインとするうかいという会社。感銘を受けた塚本はその創業者の鵜飼貞男氏に会いたいと手紙を送った。願いが叶い面会すると鵜飼氏は一通の手紙を差し出した。それは美術館を訪れた人の手紙だったという。生活苦にあえぎ生きることを諦めた夫婦が最後の思い出にと美術館を訪れた時、その幻想的な光景に心を奪われ人生をやり直そうと決意しその後も貧しいながら幸せに生活しているという。鵜飼氏は塚本に利は喜びの陰にありと、人を喜ばせることは大きな価値になると伝えたという。客を幸せにするにはまず、従業員を幸せにするべきだと考えた。
飲食業は、長時間労働で休みが少なく給料は安いが当たり前だった。そんな状況をかえるために塚本は従業員がしっかり休めるように土日が休みの社員食堂の事業に力をいれ、更に忙しく料理人が休めていなかった新宿や銀座などの料理店を閉めて工場で決まった時間に働ける弁当事業を新たに始めた。皆以前より家族と過ごす時間が増えて給料も良くなったという。料理長の一人の廣瀬は、店舗での仕事とは違ったやりがいを見つけていた。塚本はうかいで働く従業員はイキイキとしていて銀行をやめてうかいで働くという人もいたという。また利は喜びの陰にありという言葉を掲げていたが、来た人を喜ばせることができれば商売は上手く行くという意味で、一度しかない人生でつらく働いていたら悲劇だと答え、幸せと感じる従業員がいることが会社の存在価値だという。
住所: 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原940-48
URL: http://www.ciao3.com/

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年12月17日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル(気象情報)
箱根ガラスの森美術館のクリスタルが輝くクリスマスツリーを紹介した。長崎市では16日、イチョウとカエデの紅葉が発表された。全国の気象情報を伝えた。

2024年12月16日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング朝イチ!お天気
箱根ガラスの森美術館の庭園に、樅の木をイメージした約15万粒のクリスタルガラスをちりばめたクリスマスツリーが登場した。電飾を使わなくても、光と風できらめいている。夜にはライトアップされる。

2024年11月26日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
例年より10日ほど遅れて見頃を迎えた箱根の紅葉。観光客の数はピークを迎えた。天気がいい日には芦ノ湖の紅葉と富士山が同時に楽しめる箱根海賊船。乗り場がある桃源台駅は400m以上の長蛇の列ができていた。箱根の観光名所の大涌谷や紅葉スポットが多い強羅方面に向かうロープウェイ乗り場。行列の長さは約300m。道路では大涌谷まで3分のはずが60分かけて到着。観光客がオー[…続きを読む]

2024年6月19日放送 15:40 - 16:54 テレビ東京
よじごじDaysあじさい電車で行く 箱根で今食べたいグルメ探し
箱根強羅公園、箱根ガラスの森美術館「クリスタル・ガラスのアジサイ」など箱根のあじさいの名所を紹介。

2024年3月29日放送 13:55 - 14:53 テレビ朝日
午後もじゅん散歩(午後もじゅん散歩)
仙石原すすき草原で行われる3月の山焼きは春の訪れを告げる風物詩となっている。周辺には美術館が多く芸術を楽しむ観光客も多い。歩いているとスイーツを販売している自販機を発見した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.