TVでた蔵トップ>> キーワード

「節分祭」 のテレビ露出情報

舞台は山口・防府市にある防府天満宮。日本ではじめて菅原道真公を祀った神社と知られている。今月3日に節分祭があり、100年以上の歴史のある大抽選会1口200円のくじが販売されている。景品は現金10万円、純金の置物、旅行券、米など約4000点の豪華景品。当選者を困惑させる1等の景品は、生きた黒毛和牛まるごと1頭。今月9日に行われた牛の引き渡し会。今年の当選者は小学生5年の男の子だった。大勢に見守られて引き渡しされた。11月に行われる御神幸祭では、手綱をひいて町を練り歩くことに。神牛を引き当てた岬輝くんはレスリングの実力が全国レベル。「この牛さんみたいに力強くなりたいです。良い練習相手になれそうです。」と話していた。ご両親は「どうするの?」と困惑していたが、「家族の一員としてむかえたいと思います。」と話していた。その後、引渡日の翌日の行われていた北九州のレスリング大会で銅メダルを獲得したという。現在、牧場に預けられて管理費やエサ代などは月5万円で自費負担とのこと。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.