TVでた蔵トップ>> キーワード

「築地(東京)」 のテレビ露出情報

東京築地にある「すしざんまい」本店。平日にも関わらず賑わいを見せる。すしざんまいの最新情報は、まず先月6日から開催中の人気メニューが4割引で堪能できる 「旨いもの市」。天然極上本鮪三貫にぎりは通常1643円の所980円に。そして新年に向けておせちも予約受付中。精選おせち三段重は大ぶりのロブスターなどの海鮮は勿論きんとんなどの正月らしいラインナップもあり、全50品入りでボリューム満点。
杉原アナウンサーがすしざんまい新橋SL広場前店を調査。店長においしさのヒミツを聞くと「さばきたてが一番のポイント」と話した。水槽がある店舗では水槽から魚を出してさばいて提供しているとのことで、店舗でさばいている様子が見られるかもしれないとのこと。続いての美味しさのヒミツは「シャリ」で、時期によって色んな地方からのお米を社長が選んで持ってきているとのこと。またシャリの量は基本的に15グラムに決まっており、誤差1グラムにおさめるよう訓練されている模様。3人の板前さんがどの程度シャリを正確に握れるのか挑戦した所、店長千原さんは16グラム、他板前さん2人は16グラムと14グラムという結果となり全員誤差1グラムとなった。再度のチャレンジを提案すると全員15グラムという結果となった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月2日放送 10:00 - 11:15 フジテレビ
かのサンド(かのサンド)
今回は晴海フラッグや千客万来などで有名な東京・豊洲で新鮮な海鮮や新名所スポットを関西のコンテスト王者と一緒に巡っていく。

2025年10月27日放送 20:40 - 21:54 テレビ朝日
10万円でできるかな爆食い客1178人大調査 秋到来!旬食材ベスト7
1178人に聞いた「お腹いっぱい食べたい秋の旬食材」、第7位は秋鮭。9月~11月は産卵前で身が引き締まる。全世代で人気。函館から大北海道展(高島屋)に出展している山丁長谷川商店では、サーモンを切り身などにして販売。東京初出展の店舗では、蝦夷サーモンとセレブサーモンを食べ比べできる弁当が人気。

2025年10月25日放送 23:30 - 0:00 TBS
人生最高レストラン今夜のごちそう様 さかなクン
さかなクンおすすめ、豊洲市場内にある寿司屋「鮨文」。店主は「おさかな普及センター資料館」に勤めている人物で、その縁でさかなクンと親交あり。名物の江戸前穴子は、上向きの皮に180年付け継がれる煮詰めをかけるなどした一品。店は創業180年。

2025年10月22日放送 15:49 - 19:00 TBS
NスタそれNスタが調べてきました!
夫婦の間で広がっている新しい働き方があるという。30代の主婦は子育てをしているが子どもを保育園に送り届けたあと、立ち寄ったのはゲームセンター。レンタル式のスマホ充電器の回収を行っているがどこでも返却は可能だが偏ってしまう。回収したものを不足している場所に届ける仕事。わずか4分の仕事だが報酬は、300円稼いだ。1本55円でこの日は他に4本回収し800円近く稼い[…続きを読む]

2025年10月22日放送 15:40 - 16:54 テレビ東京
よじごじDays長野博の食king
「築地鮭の店 昭和食品」は鮭の専門店。秋鮭のおすすめの食べ方は鮭のおにぎりなど。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.