TVでた蔵トップ>> キーワード

「総務省」 のテレビ露出情報

立憲民主党・岡本あき子の質疑。北朝鮮向けラジオ放送「しおかぜ」の経費負担増について、放送内容は変わらないものの送信設備工事の関係で年間約3000万が5000万ほどに増額する見込みであるとのこと。小池理事は、しおかぜの経費はNHK、KDDI、特定失踪者問題調査会の3社間の覚書に基づいて調査会がKDDIに費用を支払っている、NHKも3社間の協議にはしっかり対応したい、などと話した。次に岡本あき子は、予算不足などが原因でラジオ放送が途切れたりしないよう、しおかぜの安定運営に向け政府はしっかり対応するべき、と述べた。辻副大臣は、政府として「ふるさとの風」「日本の風」を運営するとともに調査会とも連携してきた、NHKら3社間の協議状況は注視しつつ北朝鮮への情報発信に支障が生じないよう適切に対応していく、と答弁。
岡本あき子は、公共放送の使命として災害の発災時やその後の復興の状況など、風化をさせない教訓を活かすといった取り組みを引き続き担ってほしいと述べた。稲葉会長は、今後も震災を風化させない取り組みを続けるとともに地域に応じた防災・減災に貢献していく、被災地の復旧復興、災害伝承に寄与する情報を伝え続けることで国民の期待に答え公共放送の役割を果たしていく、などと答弁。
岡本あき子は、高専ロボコンを評価している、技術者育成など人材を育てることに寄与する企画だと思っている、モノづくりなどに貢献する取り組みは引き続き行ってほしいが今後の姿勢を聞かせてほしい、と質問。山名専務理事は、すべての地区大会を放送し、NHKプラスでも見れるようにしている、今後も放送などを通じて若い世代がモノづくりなどへの関心を高めることに寄与していきたい、などと答弁。
岡本あき子は、NHKが提供するネット放送有料化について、有料の除外となる情報もネット提供する余地を残すべき、防災や選挙に関する情報はあらゆる国民が入手できる状況にあるべき、と質問。豊島情報流通行政局長は、NHKには受信料制度の考え方や公共放送の役割を踏まえ必要な情報が国民に行き届くよう具体的な配信サービスの設計運用に務めてほしい、と答弁した。岡本あき子は、災害発生後に無料で解禁ではなく、日頃からの防災の啓発に繋がるよう国会で議論していきたいと思うなどと話した。
岡本あき子は、NHKの経費削減について、総事業費の1割を1か年で削減するとなるとリストラや地方の情報をさらに縮小するのでは、などの不安が飛び交っていると述べた。小池専務理事は、設備投資の縮減や既存業務の見直しなどの構造改革を計画している、職員のモチベーションが下がらないよう留意しながら進めていく、予算の削減が人件費の削減や地方の切り捨てに繋がらないように努める、などと答弁した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月11日放送 18:25 - 20:58 テレビ東京
有吉の深掘り大調査何が入ってる?北関東 冷蔵庫を一斉オープン!意外なご当地食品から衝撃の食習慣 食の新常識を発見!
群馬県民に冷蔵庫に変わったものが入っているかを聞き込み。ドレッシングがたくさん入っているという方が多い。前橋市ではドレッシングの支出額が10年で4回も全国1位になるほどドレッシング愛が強い。人気ピザ店の「PIZZERIA PESCA!六供町本店」にはドレッシングの自動販売機があり、あまりの美味しさにドライブスルー専用自販機で買う人もいる。ドレッシングの種類は[…続きを読む]

2025年9月11日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショーニュースをわかりやすく 羽鳥パネル
視聴者からLINEで質問・意見を募集している。パネルコーナーはTVer・ABEMAで配信中。
ふるさと納税は寄付の合計額から2000円の手数料を除いた金額が税金から控除され、寄付金額の最大3割相当の返礼品をもらえる。ふるさと納税の経済波及効果は約1兆2221億500万円。ふるさと納税は寄付額に応じて買い物などに使えるポイント還元が10月から禁止。禁止の理由[…続きを読む]

2025年9月11日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,関心度ランキング
ふるさと納税のポイント還元が今月末で終了するため、駆け込み需要が起きている。仲介サイトを通じて寄付すると、サイト独自のポイント付与され、別の寄付などにも使用することができる。総務省は、ポイント合戦が寄付本来の趣旨を損ねているとして、ポイントの付与を今月いっぱいで廃止する。さとふるでは、寄付の問い合わせが急増したという。各サイトでは、高還元率のキャンペーンが続[…続きを読む]

2025年9月10日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
ふるさと納税をめぐり、ポイント付与する仲介サイト通じた寄付の募集を総務省が10月から禁止にする。村上総務相は「ふるさと納税は、いわゆるインターネット通販であってはならない」などと述べ、自治体などに適切な対応求める考えを示した。

2025年9月10日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
ふるさと納税は今月いっぱいでポイント付与が禁止となる。これを受け、利用者の駆け込みラッシュが予想されている。ふるさと納税は豊富な返礼品で人気だ。村上さんはふるさと納税を活用しているという。村上さんは「残念だと思っている。ポイント付与がなくなってしまう。」等とコメントした。楽天等の仲介サイトも反発している。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.